マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調 RS-R 取り付け(フロント編)

    天気も良いし、1人でもできるかな?って開始、先人様達の方法を何度も見返し、エア作業でシュミレーションは完璧! まず、ブレーキホースのピンを外して スタビリングのナットを外したら、ショックだけ持ち上げて、スタビリングの高さ合わせしてボルトを奥にポンッと抜きます♪( ´▽`) 邪魔になるので、ローター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月21日 17:08 りんむぅさん
  • ビアンテ・ローダウン化計画発動☆

    先ずは、今まで装着していたタナベ製NF210でのローダウン状態。    ・フロント:約40mmダウン/ダンパー:純正ノーマル  ・リア  :約35mmダウン/ダンパー:純正ノーマル 今回、選択した車高調はLARGUS製。 ビアンテ用として23S用/FF用、そして4WD用がリリースされています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2010年10月3日 23:37 Reiさん
  • エスペリア ダウンサス

    車高調が欲しいけど予算がないのでダウンサスを購入して 自分で取りつけ。 アライメントはとりあえず様子見ということに。 8時にフロントから開始 順調に取り外して行き、サスを抜き出す段階でショックがナックルから外れない… 後輩に救援要請し、二人で散々悩んで デミオの車載ジャッキで押し広げ何とか抜き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年5月23日 17:04 バラシの名人さん
  • スタビライザー ブッシュ交換

    走行中、段差を超えるとコトコト音がするようになったので、ディーラーで見てもらうと、スタビライザーのブッシュ交換が必要とのこと。 いろいろネットで調べたところ、同じ症状の方が沢山いました。 3年以内なら無償で交換。3年以上だと有償。 ちなみに対策品とのこと。 対策品なら無償じゃないのと言ったら、30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 19:02 takediveさん
  • リアショックマウント交換(^^)

    自分の理想の車高にする為に(^^;; まずはまっちゃんさんより設計図をもらい(^^;; さらにサシミパパさんに無理をいい作ってもらいました(^^) まっちゃんさん、サシミパパさんありがとうございました(^^) 錆びないように塗装を(^^) ようやく取り付け(^^) まずはノーマルマウントと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月19日 00:54 Ambientさん
  • ZOOM DOWN FORCE SPRING装着!

    これが・・・ こう 右フロントから。 約4cmのダウンです。写真ではわかりずらい!? 乗り心地は・・・まぁ純正には勝てんわな(笑)でも街乗りなら極端に気になりません。ローダウンしたらこんなもんでしょ・・・っていう感じ。時間できたら高速も走らなきゃ。長距離運転後に詳しくレビューでもしようかと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月23日 08:32 bi(or)anteさん
  • スプリング交換 6Kから10Kへ

    スプリング交換~ ストラットばらし~ ベアリングはグリスアップしました ストラット抜く時はここを広げると抜きます 組み替え終了。 ちょっと高いかなぁ~? 馴染んだらもう少し下げて乗ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 18:27 ken@Bianteさん
  • リヤスタビブッシュ交換

    曲がりながら上りや下りでギシギシ鳴っていたので、交換しました。 下に潜ってスタビを揺すってみたら動いたので、間違い無さそう。 リンクは揺すってもガタはないので、ブッシュからの異音ですね。 左が外した物、右が新品 すでに外した後です。 上下14(M10)のボルトを外したら取れます。 こっち左側 こっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 16:18 まこちゃん@Re.Sessi ...さん
  • LARGUSそ~ちゃく!

    車検引取りのついでに装着しちゃいました(笑) 取り付けの際に!ボルト穴等の不具合がありましたが 修正しながら作業いたしました! 全下げしようと思いましたが! 3ネジ分残しての装着 もう少し低いほうが良いので! エアロをその分厚めにしようと思います。 減衰力は!Reiさん参考にさせて頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年8月30日 21:28 jynkinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)