マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ビアンテ

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ライツトレーディングバックカメラ取り付け

    ライツトレーディングのナンバーボルトと交換するバックカメラを取り付けました 画像はすでに取り付け後ですが(^o^;) 純正の配線に割り込ませて、ナビで映るようにしました 画質もよくて、夜でもはっきりと映ります。 ナンバーボルトの位置だとバンパーは映らないので、ギリギリ寄せは慣れが必要ですが、ないよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 09:16 まこちゃん@Re.Sessi ...さん
  • 簡易デットニング2

    先週に続き、フロントドアの防音対策。本来の目的は車外への音漏れ対策ですが、内側のパネルを外してどうこうするのが、面倒になり、また昼から町内会の会合があったため、前回気になっていた内側パネルと内張側にフェルトを貼りつけを行うことにしました。 2回目になると内張を外すのは楽ですね。 10年以上前に前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 17:52 norihamaさん
  • ビートソニック カメレオン MINI BCAM7W

    狭い駐車場から出すとき、バックカメラがあるだけで、どんなに楽か。ということで、取り付けることにしました。ただ、穴開けたりするのは嫌だ。そんな時見つけたビートソニックのカメレオン MINIこれはナンバーのネジに取り付ける代物。あんまり目立たないのでOKです! 早速、内張りを剥がしていきます。 アイボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月14日 13:55 くじら(Qjila)さん
  • フリップダウンモニター取付

    フリップダウンモニター取付という事ですが、またしても作業画像がありませんw そして先人達からまたしても大いなる情報をいただき取り付けました。 実はナビ取付を朝イチでやって、そのままフリップダウンモニターの取付もしてましたww この作業はナビの取付よりも圧倒的に簡単なはずでした。 ナビ裏からaccと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 12:19 リョウタロー1さん
  • ヒッチメンバー改良

    ヒッチボールの背の高いの探しましたが 無いみたいなんでカラーを作ってを1cm上げました。 手描きの絵で外注さんに作ってもらうようにお願いしたら 外「図面書いてFAXしておいて」 バ「φ42*φ19*L10なんで、この絵で」 外「図面書いてFAXしておいて~」 話聞いていない・・・ 仕方な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月23日 20:20 バラシの名人さん
  • フリップダウンモニター 15.6インチ

    ヘッドレストモニターが白黒に映るようになったのでフリップダウンモニターを購入しました ちゃんと付くか分からなかったので写真撮ってなかったのですが上手く付いたので良かったです。 セパレーターカーテンがあったのですが大丈夫でした。 ヘッドレストモニターはこの後外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月31日 14:43 ディファレンスさん
  • フロントフェンダーモール用ファスナー交換

    皆さんのビアンテもこんな感じになっていませんか? 部品はフロントワイパー根本の樹脂モールの両先端にあるフェンダーモールを留めているファスナー(クリップ)です. 紫外線,熱等による経年劣化により白色化して,粉を吹いた様に脆くなってしまっています. 機能的には大丈夫?かと思いますが,あまりにも見た目が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 17:31 koba1188さん
  • CDクリーナー

    少し音飛び、画像飛びがあるので、試してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 21:40 鹿さんぽさん
  • サテライトスピーカー取り付けました。

    今回取り付けたのはフュージョンSound tune up!SOFFITTO SPEAKER 60Wです。 配線の取り回しは以前のビアンテの時と同じように両サイドをうまく利用して配線していきます。そして一番後ろで余分な配線を仕舞います。 本当はちゃんと画像を撮影してたのですが、他の整備手帳でも書き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月13日 23:27 kazu_sa11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)