マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグ取り付けの下準備その2

    前に使っていたCATZの配線を使用していますが、流石にスイッチがボロボロなので、スイッチを付け替えようと思います。 付け替えました。 そしてスイッチは、ちょろっと加工したメクラカバーに両面テープでペタリと貼り付けました。 フロントバンパーを外して、フォグのメクラカバーを外して、フォグを取り付け、バ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月25日 00:57 しみったれ小僧さん
  • ヘッドライトアイライン向き変更

    バンパー外して、ダンボールで温めて、 割りました。 慣れたもんです。 アイラインが正面発光タイプで、 光り方が気になっていた為、 ばらして立てて貼り直しました。 バンパーを戻して完成です。 手抜き整備手帳で申し訳ありません。 変更前です。 アイラインは、上向きです。 変更後です。 アイラインは、前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月12日 22:27 kenken@Granzさん
  • フォグライン

    今週の13日午前中だけ、お休みだったのでo(^o^)o愛しのビアンテを弄ります先ずは、妄想中からの~バンパー外して、先日間違えてポチしたエロEDを付けます。 試行錯誤し、イメージが湧いてきたのでとりかかりました。ポチッたブツは、1本物なので切断して合わせました(・ω・) 配線の逃げをヤスリでガリガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月15日 21:29 ブランテさん
  • 完成

    内側のネジを全て外します。 ナンバー上のメッキ部分から外しますが、リヤガーニッシュが中々外れません… 二カ所折りましたが裏だから問題無し! 仮止め状態。 イカリングのスモールブレーキ連動は減光ユニットを使用しました。 これはイカリングを点いた時にテール、リフレクターとの光り具合を均一化したい為に使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月21日 17:04 やっぱりDisneyが好きさん
  • フォグカバー網加工♪

    フォグカバーの網タイツ化 (*´д`*)ハァハァ ルーターで大まかにカットし、削って修正しました(^。^) 真ん中はバーみたいな感じで残しました~ コルクシートをカットします。 またダイソー品(笑) 真ん中のバーに立体感を出す為に、 コルクシートを2枚重ねて張り付けました~ カーボンシートを貼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2010年12月10日 19:09 ★まっちゃんさん
  • ツブツブをどう消すか?

    光源は、テープで(∩´∀`@)⊃ 間隔の狭いヤーツを(((o(*゚▽゚*)o))) とりあえず伸ばして布団の周りに(´・_・`) 伸ばしてみた(´・ω・`) 部屋の電気消して〜(;ノωノ) 裏面にピッタリ付けるとヤハリツブツブが(╥﹏╥) 1cm程 離したらツブツブ消えたけど 固定方法を考 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月25日 00:17 Newキャッツさん
  • 入院期間を利用して・・・ヘッドライト弄り(プロ目、イカリング取り付け)

    当て逃げ事故の入院期間を利用してヘッドライトを加工してみました。 から割は、先人の方々の『整備手帳』を参考にしました。 いきなりHiビームプロ目、イカリング取り付け状態です。 プロ目自体(HID本体)が大きく、リフレクタに当たって上手く入れることができないため、リフレクタを削って取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年5月18日 07:08 みっくん44さん
  • ヘッドライト加工♪第2弾♪

    今回も、勿体振らずに完成写真♪ 前回加工したヘッドライトを再加工しようと しましたが、 難有だったので、再加工をあきらめて、 某オクで再購入しました。5556円×左右 今回も、CCFLとLEDとCOBを悩みました。 また、アイラインも捨てがたく、取り付けるかを 悩みました。 途中写真は、あま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月7日 23:15 kenken@Granzさん
  • ヘッドライト加工-殻割り編

    外周にビスが数カ所 ポジションランプ付近に1本 これを忘れるとメッキ部分が破壊される(^_^;) でかい段ボール マツダやけどトヨタ 段ボールにヘッドライト突っ込んで(*^_^*) ドライヤー突っ込んで(*^_^*) 熱風がヘッドライトに直接かからないように かかるとヘッドライトが溶けます(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月24日 16:43 ざわ@ざわさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)