マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • リア4灯化しちゃいました♪

    グラン☆パパさんの整備手帳を参考にリア4灯化に挑戦しました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月1日 21:47 かぷかぷちんさん
  • ledアイライン

    ナイトオフの時に、サシミパパさんのアイラインをみて入れようと決め、やっと作業開始!! で、いきなりフロントバンパー外し済み。     やればできるもんだ。 今回は時間があまりなかったため、あまり写真を撮っている暇がありませんでした。 なんか、トランス○ーマーに出てきそう… それはそれとして、アイラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月21日 22:46 改護さん
  • リアウィンカー ハイフラ抵抗・配線変更

    画像の使いまわしなので赤線は気にしないでください。 テールランプを外すのにビス三か所取りました。 後は引き抜くだけです。 テールランプのウィンカーなどを外しテールランプを外します。 画像とびますが室内の内張りを手が入る範囲で外します。 そして内張り側からテールランプとつながってる白いコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月5日 16:51 carakulさん
  • Hiビーム LEDポジションスイッチ取り付け

    警察に止められてからつけようと思いました。 でも常時点灯!! スイッチあればなにかと便利ですね♪ 楽しくてつけたり消したりしてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 13:20 carakulさん
  • LEDリフレクター スイッチ取り付け

    写真を全く撮ってなかったので図面作成しました。 ON・OFFの切り替えができるのでDに行った時や車検の時言われないようにするくらいです~ スイッチ変えました! エーモン 貼り付けプッシュスイッチ 1620

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 13:16 carakulさん
  • ハイマウントストップランプ

    家に転がってたリアフォグを使い、ハイマウントストップランプ加工してはめ込みーーーーー!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月2日 20:03 ビアオリさん
  • サイドミラーにウィンカーポジションキット(^_^)

    今回、格安で購入した、ウィンカーポジションキットをサイドミラーに取りつけ致しました。。。 サイドミラーのポジション配線は、諸先輩方の整備手帳で丁寧に書いてありましたので、そちらを参考にしました。 運転席側・・・緑赤 助手席側・・・緑黒 いざ、運転席側のドアの蝶番ゴムをめくりましたが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月5日 11:54 ビアンテ50さん
  • バラスト交換

    使用期間6ヶ月、ハイビームのバラストが壊れたので、同時に購入して取り付けないままになっていたフォグ用のバラストと交換することにしました。 推定点灯時間10時間以下、値段を考えればこんな程度かもしれない。 カプラーを差し替えるだけなので交換は一瞬、またすぐに壊れるかもしれないのでボルト1本で仮止め状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 20:36 ハムたすさん
  • タイヤハウスイルミ(フロント)

    リアとのバランスをとるため施工。 配線はこのインナーフェンダー部分にまとめ、プッシュターンリベットを外して車内に引き込みました。電源は以前施工したリアのタイヤハウスイルミのものを使いました。 まず30cmのサイドビューLEDテープ(ホワイト、エーモン)を内側に向けてここに貼り付け。汚れを落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 22:11 Taku@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)