マツダ ボンゴフレンディ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

ボンゴフレンディ

ボンゴフレンディの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ボンゴフレンディ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • DIY改造キャンピングカーの電気系

    キャンピングカー仕様での現行の電気系です。 まず、メインバッテリーは、ボッシュの135AhのD31です。 エンジンルーム内のサブバッテリーNo1は、 同じくボッシュの125AhのD31です。 サブと、メインは、並列接続です。 サブ側には、負極側に市販のバッテリー遮断端子を取り付けています。 充 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月15日 23:44 すいめいさん
  • サブバッテリーの台

    久しぶりにサブバッテリー台の下でも掃除しようか思いましたので 取り付け台の写真も撮ってみました。 ホームセンターで売っているアングル材(棚をつくるためのもの) をサンダーとジグソーでチョキチョキしてボルト締めしたものです。 L型金具も使って据え付けました。 あ・・・サビが。 ステンですから貰い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月20日 23:00 みのやまさん
  • サブバッテリー システム

    サブバッテリーシステムは、 停車中の車内でエンジンを始動することなく、 電装品が使用できて、走行中は充電が可能 。。。 というもので、 本来はエンジンルームなどにバッテリーを設置 するのですが、 私は、照明と携帯電話の充電くらいにしか使わないため、 アクティブパワーという小型の携帯型のバッテリーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月3日 11:11 プチキャンパーさん
  • フレンディ サブバッテリーの取付

    サブバッテリーの取り付け 通常「キャンピングカー」には「ディープサイクルバッテリー」 というのを使うらしい・・・ これは充・放電の繰り返しに強いとのこと。でも高価い。 とりあえずフツーのバッテリーを使ってみます 名   称  数量    価格(円) バッテリー 40B19L 1 2,250 バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月11日 18:21 KONI(コニー)さん
  • サブバッテリー

    2003年からサブバッテリーを積んでいます。 サブバッテリーの台(と配線も)は自作です。Lアングル材を組み合わせて作ってあります。当時、先駆者様たちのWEBを参考にさせていただきました。 アクセサリー電気系統はこのサブバッテリーから供給しています。 WL-Tエンジンに付いているオルターネータは強力 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月1日 22:29 みのやまさん
  • フレンディ サブバッテリー用バッテリーホルダーの取り付け

    フレンディの「寒冷地仕様」はバッテリーを標準で2個積載してます。 なので、フツーのは1個です。これはこれで良いのです。 でも場所があるならサブバッテリーとしてもう一個積んじゃいましょ!! ・・・ということで早速DIY 品番  品名 価格 S05B5603X クランプ、バッテリー 1 490円 9 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月11日 18:15 KONI(コニー)さん
  • サブバッテリーシステム

    いよいよ、サブバッテリーシステムの装着です。 準備するもの 1.サブバッテリー 2.サブバッテリーチャージャー 3.サイン波インバーター 4.ケーブル ケーブルが適当なものがないんでブースターケーブルを使用します。 コーナンで2,480円。8.5sq。 当初アーシングのケーブルを使おうと思いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月21日 00:23 ボンタロスさん
  • フレンディ サブバッテリー用キルスイッチ取付

    ガソリン高騰の折、燃費がリッター当り5kmを 切ってしまうこともあるフレンディに乗る機会がめっきり少なくなった 乗らないのでバッテリーがあがってしまう 今まではその都度、端子を外したり付けたりしていたが かなり面倒。 メインバッテリー、サブバッテリー共に カットスイッチを付ける事にした こちら、サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 20:44 KONI(コニー)さん
  • フレンディ メインバッテリー用キルスイッチ取付

    ガソリン高騰の折、燃費がリッター当り5kmを 切ってしまうこともあるフレンディに乗る機会がめっきり少なくなった 乗らないのでバッテリーがあがってしまう 今まではその都度、端子を外したり付けたりしていたが かなり面倒。 バッテリーにカットスイッチを付ける事にした AP バッテリーカットターミナル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 20:32 KONI(コニー)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)