マツダ ボンゴブローニイバン

ユーザー評価: 3.56

マツダ

ボンゴブローニイバン

ボンゴブローニイバンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ボンゴブローニイバン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • オールペンしよう!

    なんか仕事のストレスにより、気が付いたら、後ろのへこみが気になり板金し始めたのが事の始まりです! 作業内容 1、へこみの板金 事の発端です! 前のオーナーさんが色々なところをぶつけていたの少しずつ直していきます 右後のオーバーハングのへこみがひどかったので鉄板に穴をたくさんあけてガッチャで引く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 00:08 翔龍丸さん
  • [全塗装2]~ローラー塗り艶消し全塗装~

    先日、ルーフだけ再塗装を施してそれ意外は手付かずだったのですが GWのまとまった休みで一気に全塗装していきます。 写真は足付け完了後&洗車完了です。 足付けするのにほぼ1日かかってしまいました。 足付けはスコッチブライトみたいな物とランダムサンダー180番でやってます。 正直180番は粗すぎでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月13日 11:18 みつるんの発言さん
  • [全塗装1]~屋根の錆をなんとかする~

    この貰ってきたボンゴくん。 資材の積み下ろしでついた傷が、 10年放置の間に錆となってルーフ全体に広がっている。 また、草ヒロの写真などを見ていても天井だけサビサビな個体が多く、 古いボンゴは ルーフの塗装が弱いのかもしれない。 幸いな事に錆はまだ表面だけで穴は空いていないのでサビ落としして塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月11日 15:39 みつるんの発言さん
  • サイドモール同色化

    サイドモールの色ボケ、同色か黒か悩む事数年、ついに手をだします(笑) 黒で引き締め効果かな?とおもいましたがスライドレールがメッキなのでシルバーにしときます。 てか夜勤明けでいきなり平日休みになったので何かしないともったいないかなと… て事で手持ちでお金かからないモール塗装しちゃいます。 いつもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 12:37 0332さん
  • ちょっとだけ、塗装しました!

    フロントマスク一回目! フロントマスク完成 フロントバンパー一回目! フロントバンパー完成! リアバンパー! フロント 完成 リア 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 21:51 ヒデブロさん
  • バンパーDIY塗装

    マットブラックで塗装 サイドマーカー外してグリル外してから、やっとバンパー外れた。 強風の中スプレーで塗る。強行突破

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 14:18 calmanさん
  • つや消し黒研究室

    雑に黒く塗ってあったグリル クソ雑に塗ってあったフロントグリル やっと!やっと!塗装の日 かれこれ、10年つや消し黒について研究を重ね、みずから編み出した純正品的な塗り方をあみだしました! どうでしょう? どうかしら? バンパーも塗りたいが… まだ我慢 ちょっとずつちょっとずつ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 15:22 dddai59さん
  • リアステップ同色化

    サクッとバラして タワシでじゃぶじゃぶ洗ってパーツクリーナーで脱脂して 足付けもサフも吹かずまんまで塗ります。スプレーは愛用品の178円のラッカースプレーっす。 こちら塗る前 完成。スプレー半分くらいで飽きちゃった。剥がれてきたらまた塗ればいい。黒のほうが締まって見えて良かったかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 21:42 0332さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)