マツダ ボンゴブローニイバン

ユーザー評価: 3.56

マツダ

ボンゴブローニイバン

ボンゴブローニイバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ボンゴブローニイバン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 壊れたカーテシスイッチを交換

    このボンゴさん、 譲り受けた時からバックドアのカーテシスイッチの頭がモゲていて、 ドアを開けても室内灯が点かないのをずっと放置していたのだが、 流石に不便になってきた。 というわけで手配したカーテシスイッチがコレ。 純正品番:S001-66-540 モノタロウで990円(税込み)ぐらいした。 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 19:13 みつるんの発言さん
  • 車速ドアロックユニット取付

    5型のDXのガソリン車専用らしいですがしーくん@さんが取付ていたので真似して取付ました。 ハンドルの下カバーを外します。 T25のトルクスで左右止まっています。 下カバーを外したらボールペンの先のコネクターを外して商品を接続します。 コネクターの形状です。 接続して下カバーを取付て終了です。 設定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 12:30 akikitiさん
  • スライドドアイージークローザー取付

    ボンゴブローニーバンはパワスラ付いていないのでスライドドアはスカスカ。 半ドア率が高いのでイージークローザー取付 まずは内張を剥がします。 スライドドア後方のトルクスネジ3か所 を緩めてロックAssyを取り外し 上が今回取り付けるパワーロックAssy モーターが付いて複雑な構造です。 スライ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年7月1日 20:47 しーくん@さん
  • 日産純正ドラレコ取り付け G20A0-C9980

    こんなご時世でドラレコ付けておいたほうが安心だから... とかいう感じではなく、 運転中のフッとした出来事を残す為とイジりたい欲解消のために取り付けます(笑) 物はメルカリで1200円で買った日産純正ドライブレコーダー 品番:G20A0-C9980 ・フルHD ・GPS ・HDR ・常時電源 ・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月6日 16:51 みつるんの発言さん
  • 汎用キーレスキット取り付け!(マイナスコントロール化)

    いちいち鍵をドアに突っ込んで施錠するのが面倒になってきたのでキーレスを装着します。 このクルマは集中ドアロック付きで、 運転席にはアクチュエーター無し。 それ以外のドアはアクチュエーター付きという構成です。 買ったのはシードスタイルさんの アクチュエーター4台も付いて3300円ぐらいという激安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 11:49 みつるんの発言さん
  • pivot 3drive・α 3DA-T

    メルカリで1マンちょっとで買った 前オーナーもハイエース5型で使ってた物を 割り込み用の配線とリモコンやカバー込みでこの値段 ありがたいw みんからとか、説明書(ダウンロードした)を見ながら2時間有れば取り付け出来た。 一部エアバックを外す作業もあるけど、前回ステアリングリモコンで開けたので、大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 15:45 yasu0さん
  • イージークローザー取り付け

    1ヶ月ぐらい調べて続け(みんからとかブログ) ヤフオクで左のドアロックユニットが12000円でたまたま出てたので即決 更にコントロールユニットも5000円?ぐらいで落札 コレはやるしかないw で、更に配線図と睨めっこし…   スライドドア側は難なく終了 後はボディ側の配線… 現状が分からない為 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 12:46 yasu0さん
  • バックランプ補助灯取付・Ⅳ~ 梵ねた

    グレーだと思っていたが、じつは黒色だった件・・・。 しかし、洗ってみてもこんなもん。 固定用のファスナーも、8個全部新品に交換です。 チョコレートをひとつずつ入れていきます。 出来上がり! 角度はこれから見ていきます。 まだ実際夜に使ったことがないので ひるあんどん です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 22:48 スバル初心舎さん
  • バックランプ補助灯取付・Ⅲ~ 梵ねた

    トンネルのケツが開いたところで電源線を1本引っ張ります。 横着してヒューズからドロボーすることにしました。 天井ボードをはがし、鴨居に線を通します。 ルーフの終わりからリアコンビに落とす隙間がほとんどなく、やっとの思いで1本通せました。 我ながらホント意味のないことをしていると思います。 これでI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 22:32 スバル初心舎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)