マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カペラワゴン

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ノーマルタイヤへ交換、ハブリング装着

    タイヤ交換と同時に、ハブリングを装着。 ホイールは、ブリジストンのアヴァンギャルド。 ハブリングのサイズは、73-67

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 17:51 高木マコトさん
  • パワーステアリングポンプオーバーホール

    パワーステアリングポンプオーバーホールをしました。 少しずつオイルが滲んでいたからです。 ゴールデンウイークならなんとかなるだろうと作業開始 画像は用意したパワステポンプ展開図と以前入手しておいたパワステポンプのシールキットそして今回大活躍の17のコンビレンチ 画像は、用意したATFオイル 初日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 22:07 hazuさん
  • ATF交換

    146,330km 半分で3L(\2,835) 工賃(\3,990)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月12日 14:41 tekidonn201さん
  • リアデフオイル交換

    ディーラーでリアデフオイル交換をしました。 予想では汚いかなと思っていたのですが 綺麗な色でした。 しかし、担当の整備の方が指で触診したところ 粘りが無く寿命が近いです。とのことでした。 交換後は、少し静かになったので 効果はあったみたいです。 気分的な物か?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月26日 23:27 hazuさん
  • 自作マスターシリンダーストッパー

    ブレーキの利きを良くしたいので付けました。 これでも効果が有りました。 補強した方が良さそうだったのでステイをひねって 補強しました。 凄く良くなりました。 踏み込みに対してリニアに効いてグッドです、 ストッパーの付いていない車に乗ると 余りに違うのでちょっと怖いくらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月2日 02:04 hazuさん
  • ブレーキパッド交換

    車検が近くなったので・・ブレーキパッドを交換しました。パッドは持っていた予備の物・・トキコ製の安物・・笑 比較するとけっこう減っていますね・・でもこのパッドは役9万キロ走行の状態なのでコストパフォーマンスはとても優秀・・性能も素晴らしいです。 ローターの傷みも少ないのでダストも少ないです。アクシス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月11日 20:40 hazuさん
  • GWカペゴン♪フロアジャッキで冬用タイヤ交換【後ろ】(ジャッキアップポイント?)

    フロアジャッキで持ち上げる。 ジャッキアップポイントはこれでいいの? 写真はリア側から撮ったもの。 マフラー交換するときはこの接続部分を外すんだろうなと観察。 【注意!!!】 追記:写真の白い四角の部分にジャッキをかけてはいけません! プラスチックのキャップみたいな部品なので危険です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月20日 21:27 金タロウさん
  • リアデフオイル交換

    頼むパーツが有ったのでついでに ディーラーでリアデフオイル交換をしてきました。 一年半位経ちますが見た目は余り変化無しのようですが 安心の為に早めの交換です。 デフオイルは粘度が高いので専用ポンプが無い場合交換が 面倒になるので自分で交換するよりも頼んだ方が良いかもです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月13日 17:51 hazuさん
  • センターキャップカーボン化 バージョン2 (その1)

    以前、センターキャップにカーボンシートを貼りましたが、作りに「あら」があるので、リニューアルする事にしました。 ヤフオクでマツダマークが別体になっているキャップを見つけたので、作製します。 マークは爪4ヶ所(矢印)で止められているのですが、なかなか外せません。 4つのキャップのうち、2つは爪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月17日 20:10 星のカペラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)