マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カペラワゴン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • マイナスケーブル端子交換

    元の端子。 電装DIYでつけたり外したりを繰り返したのと、経年劣化でひびが入った様です。 新しい端子。 見た目にも電気の流れがよさそう (^o^) ただ、後付けのターミナルの位置が… ま、ヒマを見て、いじろうかと思います。 そうそう、エンジンのかかりが悪かったのは解消されました \(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月19日 11:44 星のカペラさん
  • ステアリングリモコン バンド 革シート貼り

    ステアリングリモコンのバンドが素材むき出し(ゴム)なので、本革ステアリングと揃えてみます。 バンドを外してみて気づいたのですが、今までバンドを裏表反対にしてました…(>_<) どおりで、やたら動くし、困ってたんですが、「困ったヤツ」はワタシでした… 革調シートは手元にあったものを使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月27日 16:02 星のカペラさん
  • イグニッションキー照明バルブ交換

    イグニッションキーの照明のバルブをサイバーストークのLEDに変えてみました。 ついでに照明のランプカバー(緑色)を外しました。 LEDの色(青)がきれいに発色する様になりました。 メーターまわりのウエルカムランプと同色なので、いい感じですひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月30日 15:14 星のカペラさん
  • ピラーメーター照明スイッチ純正化

    S15 シルビアを参考にしたピラーメーター。 LEDは後付けの為、スイッチが煩雑になっている(他の電装品もあるので) そこで、純正のスイッチ(フォグ用)を使用して、スッキリさせてみようと思った。 スイッチは2,000円程度でディーラーから購入。 電源はヒューズボックスから。 ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 17:52 星のカペラさん
  • 電源ノイズフィルターASP  12HRCX

    電源ノイズフィルターASPの12HRCXを取り付けました。 電気の小さなノイズを取るのが大まかな目的です。 発光ダイオードが光ってノイズ成分を分離しているそうです。 大きなノイズは取りきれないそうです。 バッテリーに取り付けるタイプです。 アンプやユニットに取り付けるタイプも購入しましたが エージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月8日 23:52 hazuさん
  • 電源ノイズフィルターASP  12HRL+

    カーオーディオのヘッドユニットとパワーアンプに今は、装着しています。電源ラインのノイズを取ってくれる物です。大きなリップルではなく微少なノイズの部分です。けっこう効果が有りました。 多重録音のの分離の良さや高音域の綺麗な響きがより良く出るようになりました。  デジタルプリアンプにも装着予定で発注済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月23日 00:21 hazuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)