マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カペラワゴン

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    磨き残しなどありえませんNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車で研磨カスを落としていきます^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 13:16 カーコーティング専門店Y’sさん
  • プロジェクター化

    ヤフオクにてプロジェクター化キットを購入しカラ割してはめるだけ‼ CCFLのイカリングは白いやつで。特にリフレクターを切ったりしなくてもいいので、カンタンでした。光軸調整もちゃんとできます(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月1日 18:26 カッペンさん
  • レイズ エアバルブキャップ取り付け

    みんカラオープンミーティングで入手したバルブキャップ。 トップの部分はマツダマークが入り、赤色に着色されてます。 控えめなドレスアップです。 もうちょっと自己主張したいな…と思い、探してみるとレイズのバルブキャップがありました。 同じ赤ですが、バルブのトップだけでなく、バルブ全体が赤なので、アク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月29日 13:36 星のカペラさん
  • ラジエーターキャップ交換+α

    年に1回、ラジエーターキャップを交換してますが、今回はひと作業加えました。 カーボンシートとステッカーで「なんちゃってマツダスピード」にしちゃいます。 キャップには交換時期を知らせるラベルがあるので、それを型紙代わりにカーボンシートを切り、ステッカーを貼ります。 切り出したカーボンシートを貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 13:41 星のカペラさん
  • ルーフモール カーボンシート貼り

    オートサロンでハセプロさんが出品されていた「ルーフモール用のカーボンシート」。 サイズが分からなかったのと、手持ちのカーボンシートがあるという事で自作する事にしました。 貼るのはルーフレールとフロントウインドウの間のモール。 ルーフレールの下は施工が難しそうだったので、今回は見送りました。 エーモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月29日 16:14 星のカペラさん
  • サイドブレーキ周り赤色化

    カペラワゴン、サイドブレーキのグリップ部分は用品店で買った革のカバーを、コンソールのパネルにはシルバーのカーボンシートを貼っていますが、これをリフレッシュする事にします。 外せるパネルは外します。 いつ貼ったのか、覚えてないくらい前のものですが、それほど劣化はしておらず。 とは言え、シートが硬化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月30日 20:23 星のカペラさん
  • メーカーロゴステッカー(貼りつけ編)

    こうして完成したステッカーを仮配置してみます。 いちばん上(マツダスピード)といちばん下(LEDパラダイス)は完成品で、見栄えよく見える様にしてみました。 マスキングテープと水平器を使い、基準となる部分をつくります。 いきなり貼って失敗するとイタいので、ドアでも仮合わせ。 いちばん上のステッカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月9日 18:38 星のカペラさん
  • クーリングファン等交換・・

    ラジエーターのクーリングファン等を交換しました^^ 入手出来たクーリングファンとついでに交換することにした・・冷却水の通るホース類 あまり良く解らないですが・・古いホースとの交換前の比較です。 古い方は・・ふくれて太くなっています・・アッパーもロアーも太くなってました・・もう少し早く交換した方が良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月3日 19:22 hazuさん
  • オーナメントベース作成 その2

    前回作成した、オーナメントベース。 FRPシートが足りなくなってしまい、必要な厚さを得る事が出来ませんでした。 純正オーナメント+シャイニングエンブレムとぴったり合わせる為に微調整しますが、事前にオーナメントに養生をしておきます。 合わせてみると、こんな感じ。 特に下側はベースの湾曲がきついので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 21:47 星のカペラさん
  • クーラント補充及び漏れ止め剤 注入

    今月始めにエンジンオイル交換をした際、お店の方から「冷却水が漏れているみたい」と言われました。 そのときは漏れて汚れた個所を拭いて様子を見ましたが、変化なし。…………と思っていたら、やはり減っていました。 クーラントを1リッター(0.5リッター×2)と漏れ止め剤を購入。 とりあえず0.5リッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 20:50 星のカペラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)