マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ハブAssy交換

    走行距離が13万キロを超えたあたりから、左折の際に異音が出るように。 気になって足周りを分解してみると、右側のハブにガタが出ていました。 この時代のスズキ車はハブベアリングが弱いそうですが、今回の車両はタカスサーキットを約800周くらい走ってるんで寿命ですかね。 今回はブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 22:23 こくとうさん
  • シャフトブーツ交換

    もうすぐ車検のため点検したところ、シャフトブーツ割れており、(ここは交換しないと検査通らない)分割式に交換しました 。接着剤不要タイプで説明書通りに作業出来ました、また作業しやすくするためサイドブレーキ引き、ニュートラルモードで両車輪ともジャッキアップし、タイヤ外して作業しました。画像は作業中は油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 13:40 ともピンさん
  • ミッション・クラッチ交換2日目

    2日目です。 快調に作業が進みます。 ミッション組付けまで終わっているので 今日は載せるだけ、を目標です。 スロットルセンサの調整を しようと思ったのですが・・・ 工具が入る隙間が無くて、 整備書どおりにいかないですね(汗 下回り完了後、ウマを外し接地しました。 作業中、郵便屋さんにナンパされま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月14日 11:06 青きゃろ(仮)さん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    以前からヤバかったブーツが遂に裂けてしまいました♪ 何も、こんな真冬に破れなくても、、、と思った雪の日。 がんばって探しました^^ 交換手順書どおりに作業すれば間違いないです。 先ずはカッターで切り裂いて、破れたブーツを撤去します。 全周裂けていたのかと思ってたら、分離するところまではイッってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2006年1月19日 19:51 じぃさん
  • クラッチ&ベルト&ウォーターポンプ交換

    整備士の友達とレンタルガレージで。去年事なので画像はこれだけ。f^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年4月8日 17:42 隊長タカーナさん
  • 外装修理と「ついで」

    フェンダーパネルとインナーマッドガードともに新品交換+塗装してもらいました。 これで今回の一連の修理作業は完了です。 「ついで」その2 アルトワークス用プロペラシャフト新品交換。 黒光りしてます。 あまりに高価な部品で一度は見送りましたが、保険が適用できることがわかり、交換の運びとなりました。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年1月27日 09:56 850さん
  • タイロッドエンドブーツ交換( ̄д ̄)

    えー。。。突っ込みどころ満載♪じぃの整備手帳でございます。 今回はタイロッドエンド(何じゃそら。。)からグリスがとろ~りと漏れていたのでブーツを交換してみようと思います。 いつもお世話になってるマツダの整備士さんに交換方法を聞いて(いつもすいません^^;) シリコングリスと教えてもらったSSTを買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年6月21日 18:44 じぃさん
  • ミッションマウント交換

    切れてます。片側ぱっくりと。 作業的にはクラッチワイヤーを外し、ボルトを緩め、後はプレスで抜き取りです。 意外に固く、ハンマー程度ではびくともしませんでした。 後は向きを確認しながらプレスで挿入です。 後は逆の手順で組み付け後、クラッチ調整で終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月20日 20:50 青きゃろ(仮)さん
  • ブーツ交換

    めったに使用しない”30”のボックスです。 ほぼ専用品? ナックル・ハウス内はグリスだらけです。 今までは見ていないフリをしていましたが、今回はついで作業です。 原因はアウト側のバンドのカシメよりの漏れです。 過去に交換されていたようですが、エンジン同様 以下自粛。 ゴム自体はOKで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月17日 18:55 青きゃろ(仮)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)