マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 【HB25S/1型】R側ドライブシャフト交換記録【4WD】

    先日のサス交換の際にブーツにぶつけて穴開けてしまいご覧の有様(-ω-;) ここからブーツ交換となると分割と非分割の2種類の選択肢があります。 お手軽な分割式は ・ドラシャ外さないで作業可能 ・非分割より作業時間短縮 などメリットもありますが ・分割しているところを接着しても回転や曲げ伸ばしによ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 21:39 藍原独唯@藍原JS会さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    スタッドレスタイヤから、夏タイヤに交換するときに、左フロントのブーツの割れを見つけてしまいました。 去年の12月にスタッドレスに交換した時には割れてなかったし、タイヤハウスにグリースが飛び散ってないので、キズは浅い?と思われます。 外した残骸。 作業自体は簡単なのですが、ブーツ交換は手がグリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月10日 00:01 ガシえもんさん
  • 【HB25S/1型】左フロントドライブシャフト交換記録

    CVTF交換作業中にドラシャブーツ破けているの見つけたのでブーツ買ってきました。 が、分割ブーツ大嫌いな上にテキトーに「ワゴンRなら一緒やろ」とAT車用買ったら・・・ ドラシャ側がまさかの特殊規格( ノД`)… CVT車はこれみたいです。 普通に丸型用買ってしまった。 とりあえず応急処置して組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月12日 20:50 藍原独唯@藍原JS会さん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    フォグ取り付けの際、右ドライブシャフトブーツ(アウター側)からグリスが漏れているのを発見! このままにしておくとヤバイです。 割れブーツ(スピージー)なら2個setで8千円台であるので自分で交換しようかと思いましたが、とりあえず行きつけのネッツ店で見積りしたところ、スピージーだと部品、油脂代  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月8日 23:15 マイカさん
  • リヤホイールベアリング交換

    母親に渡ったアルト(HA24S)と同じく、リヤタイヤ周辺から異音が発生したため、ディーラーへ入庫。 見てもらったら、「アルトと同じでホイールベアリングだね。まだ距離が短いから保証で交換できるよ」とのことだったので、先日交換してきました。スタッドレスから夏タイヤ(しかも新品)に換えたのに、静かになら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 23:21 yucchakaさん
  • リアブレーキ点検&ハブベアリング交換③

    ライニング、トレーリング側の下側。 ドラムを取り付けてロックナットを取り付けます。 取り付けたらマイナスドライバーやタガネで緩み防止をします。 規定トルクがありますので、ディーラー等で聞いて下さいw 自分は感覚でやりました^^; 自己責任ですw ロックナットは再利用不可ですが、自分は再利用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 17:08 JGZX-LTDさん
  • ミッション・クラッチ交換1日目

    さてさて、今からエンジン下ろします~♪ 間違い探し? 小物をいろいろと取り外しました。 地味に作業が進んでいます。 ドライブシャフト・燃料系取り外しました。 パイプを組み立て、エンジンにロープを掛けます。 さくっと下りました~♪ とは言いつつ・・・ パイプ固定用タイヤの組み合わせを 先回と変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月13日 10:30 青きゃろ(仮)さん
  • ドライブシャフトのO/H 2

    作業終わりました。 ブーツからはみ出たグリスはウエスなどでふき取っておきます。 あ、ブーツを抜いたり入れたりするときにシリコンスプレーを吹きながらやるとやりやすいです。モノタロウブランドが安くていいですね(笑) 運転席側のブーツですが、アウター側を純正。インナー側を社外のピットワーク製にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月5日 19:32 にゃん2さん
  • クロスミッション組み付け

    クルマ屋さんにお願いしていたキティ号の トランスミッション交換の作業がおわり、 車が戻ってきました。 3速の変速比は同じですが、1速、2速が ハイギアードになり、4速はローギアードに なっています。 つまり、3速を中心に、各ギアが近づきました。 フィーリングですが、たとえば、1速ですが、 今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月29日 10:38 ぼんじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)