マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ホーシング交換

    まずは、ドラムブレーキの分解です。 ブレーキフルードを抜いて、センターのナットを 外します。 サイドブレーキを解除しドラムを引き出します。 ドラムを引出すと、中はこんな感じ 下のほうにあるのが、サイドブレーキワイヤーです。 左右のシューを保持しているスプリングを外すと サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年4月3日 22:22 denjikさん
  • フロントナックル交換

    本日はお日柄もよく.... フロントナックルを交換しました。 交換に準備したものは、30mmボックス、ハブナット、ロックナットチゼルKTC。ブレーキブリーダアストロ、ロアアームエンドとステアリングエンドのブーツ各2、ブレーキホース/キノクニKBS-105、このほかに14mm~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月17日 23:31 denjikさん
  • F6A キャロル クラッチケーブル交換

     これ、新品ケーブルです。  20万キロほど走ったので、交換を決意。 ですが、無理に入れ込んだら、被覆がビリビリになってしまった。 結構高かったし、気になるのは外側だけなので、絶縁テープを巻いて、再利用。  で、再挑戦。 こういうアーチ型に、エンジンの下に潜り込ませます。 ですが、エンジンマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 20:05 cbkowatanabeさん
  • 簡易FF化

    AAにお乗りの紺之介さんの整備手帳を見て、 『タケヲも簡易FF化しよう…』と悪巧みして数日、ついにFF化しちゃいました☆ FF化と言ってもリアを駆動するシャフトとリアデフの繋ぎをカットするのみ。 写真のリアデフのポッチを引くだけのお手軽さです♪ 14㎜のメガネを使って固定用のボルトを緩めた後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月24日 02:02 タケヲさん
  • キャロル トー調整 〈その2〉

    トー調整は画像の赤○にあるロックナットを緩めます。 調整は赤○の左にある細い棒の部分をスパナレンチで回して調整します。 その細い棒がタイロッドになります。 右フロントのタイロッドを左に回すとトーアウト、右に回すとトーイン。 このタイロッドをどの位回すと何m変わるかは、調整してみないと分かりません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 19:13 ~風来坊~さん
  • ブレーキローター摘出

    フロントハブ、スペア1式 ローターを固定してあるボルト4本緩めます スライディングハンマーで引き抜きます ハブが抜け、ローターが外せました。 他は使用しないので、処分。 バブを抜かないと取り出せないのが難点です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 20:36 おッキィさん
  • フロント足回りリフレッシュその3(最終回)

    普通のキャロルになりました。 ウマから下ろす時に手間を省くため Fスポイラーを外しての作業です。 (上げる時にそのままやったら面倒でした) 今日のメインはブレーキパッドの交換です。 手順は割愛します! キャリパーのO/Hも終えました。 中古で購入したタイヤ・ホイールを装着しました。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月29日 22:07 青きゃろ(仮)さん
  • 変速比

    キャロルターボの5MTに乗り換えて2年 キャロルのトランスミッションの変速比を調べたので ご報告します。 これは 前期キャロルの変速比 一覧です。  見えるかな? 前期キャロルのデフの変速比 後期キャロルの変速比 同じ5MT+ターボでもABSつきとなしでは 変速比が違います。 今回はこんなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2008年4月20日 22:31 denjikさん
  • マフラー加工

    初めてUPします。 車検のため取り外したワークス用5次元競技用マフラーが、腐食による穴あきと、車体の最外縁から出るので溶接修理をしました。 5センチほど引っ込めるので苦労しましたが何とか完成。 下から ついでにサブタイコも増設 メインタイコは鉄板補強。 0.8ミリなのでもう大丈夫 フランジに自作の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月6日 17:20 むさぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)