マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - キャロル

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 42ヶ月点検

    ディーラーにて42ヶ月点検 走行距離:26,978Km オイル交換:GOLDEN ECO SN 0W-20 合計:\0(メンテパック) コロナ対応で飲み物はペットボトルでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 10:45 hiro142さん
  • 54ヶ月点検&リコール作業

    ディーラーにて54ヶ月点検&リコール作業 走行距離:32,630Km オイル交換:GOLDEN ECO 7 SKY-X 0W-20 \0(メンテパック) エアコンフィルター交換:\3,300 リコール作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 13:57 hiro142さん
  • オイル交換

    BIGモーターで令和 初 オイル交換+エレメントも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 14:40 ☆hayato☆さん
  • 18ヶ月点検詳細

    18ヶ月点検が終わりましたので、記録がてら書きます。 内容や費用は各々違うと思いますが参考になればと思います。 請求明細書をそのまま書きます。 広島マツダにて。 走行距離:47,974km 覚書 12か月点検時のパックでメンテのオイルフィルターは次回使用する。 概要 ・マツダセーフティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 19:14 うにうに♪さん
  • キャロル新車1か月無料点検

    距離は約850km 当然何も無しw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 20:39 りっちぃさん
  • オルタ不調動画あり

    テスト期間でなかなか動かしてなかったので、バイトに乗っていこーとエンジン始動。かかり悪いなと思いつつ、走行してると、電圧計のワーニングランプ点灯。走行中11.5Vだと!バッテリーテスターでテストするとバッテリーは要交換… エンジンかけたままプラス端子外してもエンジン止まらんし、テスターで電圧調べた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 17:40 收ちゃんさん
  • リフトアップ

    キャロルを初めてリフトアップして、下から目視点検。 補強とか、中間パイプがストレートになってたり、クイックシフトがついてました。 そろそろ車検なので、ブーツ類の目視点検で、破れないのでこのまま3月頭に車検通します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月25日 13:12 收ちゃんさん
  • 1ケ月点検

    2週間で1000km超えてしまったので、点検に出してついでにエンジンオイル交換してもらいました。アップするの忘れてました。たぶんこの時1251km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 20:06 yucchakaさん
  • リアブレーキ点検

    車高調、フロントブレーキ、リアブレーキの点検です。 車高調のナットの緩み、ブレーキパッドなど目視で確認。 タイヤのみぞ、片減り位など確認 めちゃくちゃお世話になってる車屋さんでサイドスリップテスターをお借りして調整したので今後も片減りは大丈夫かな… 前からリアブレーキからキーキーと音がしてたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 08:06 收ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)