マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

整備手帳 - キャロル

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • インタークーラー周り 手直し

    今回は以前製作したインタークラーのパイピング周りの手直しです。 本日のマテリアル、36φのシリコンホースです。 サクションホースが38φのモノはよく見かけるのですが… σ(^-^)のキャロルの場合はインタークラーのサクションを36φのステンレスパイプで製作したため、ピッタリサイズの物を探しており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月6日 13:21 domonさん
  • ●バラバラの実を食べてみる!~これでGWが無くなった~♪

    ●オイルパンを外した所… うん! 下から覗いてなんとなく スカートを覗いている感じがするから いい!(* ̄▽ ̄) ニカッ♪ ●タイミングベルトを外しヘッドをおろした 腰下のみのエンジン 変なのぉ~こんなのがシュポシュポして 車が動いているのよ! (;一_一) ●さてばらした所で コンロッドやらバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2005年5月5日 00:05 CHRONOさん
  • 今年初の作業は安全装置

    何とか踏ん切りをつけて、今日は今年初の作業を始めました。 では早速。 今回取り付けたものはこれ。 sabeltクラブマン4×4です。 元日のブログで書いたやりたいことの8番目です。 まあ、レカロはまだですが(汗 必要な工具は、17mmのレンチ(キャロのタイヤ交換に使うやつと同じです)とニッパー、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年1月29日 19:36 ロータリストさん
  • ここ最近の、車関係の諸々な事

    ウォッシャー液が完全になくなってしまいましたので、某所にて補充しました。現在使っている液は、2倍希釈だと真冬の寒さで凍ってしまうものです(何故こんなものを購入したのでしょう。自分自身にわけわかめです)。早く使い切って、2倍希釈でも凍らなく、且つ安いウォッシャー液に換えたいものです。 諸事情により、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月4日 21:38 たまご2さん
  • 財布ホルダー

    ATのシフトレバーがある部分。 MT車だとポケットになっていて適当に物を入れていたが、ふと工作をすることに。 ダイソーで見かけたペンスタンド。 これを加工して 一部を切り飛ばし、中の仕切りも切り取って塗装。 見える範囲でカーボンシート張り、見えない所にフェルトを貼りで滑り止め代わりに(無いよりはま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 23:42 コチャックさん
  • 現在の仕様をまとめてみます1

    ヘッドライトはピカキュウのもので実際は真っ白です ポジションもピカキュウのフラットな板のものです ホールソーで穴を開けて裏からねじ止めしてます もともとは汎用ダクトパーツの蓋だけを使って表から留める物を裏から留めてあります、まぁ少しでも空冷できればとやりました ブラックミラーフィルムですミラーフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 08:27 おいくん39さん
  • 中古MT本体取付

    ディーラーにて交換、エンジンを切っての交換の為、時間は作業開始より丸2日かかりました。 金額は工賃のみです。 作業料:45,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 23:43 ぽんぞう★さん
  • 三次へ行ってきました

    お昼ごろ暇だな・・・と思ってドライブにでかけまして 広島県の上のほうにある三次市まで行ってきました こちらが三次市内を眺めることのできる展望台です こちらが反対側の山へ登って撮った写真 10~20分くらい後だったのですけど あたりがだいぶ暗くなってました ネコちゃんのほのぼのするのを見たり(笑 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年10月7日 01:29 北風一郎さん
  • キルスイッチ取付

    配線は、エンジンを降ろした際に準備しておいたので、処理済み。 車外に、ボンネット開閉レバーを利用したキルスイッチを固定します。 また、オフィシャルに見えやすいよう、表示も貼り付けます。 室内側。 小物入れに固定してあります。 この小物入れも初代製作車両からの代物。 すべて使い回しです。 固定後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 10:39 おッキィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)