マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • F6A キャロル ワイパー塗装

     廃なムードをぷんぷん醸し出している、ワイパーアームその他です。 ふと思いましたが、ここまでの表情を出せるようになるには、22年もの歳月が必要になってくるということですから、逆な意味でこれは、超プレミアものですね。 でもみっともないので、塗装します。 まず600〜1000番台の耐水ペーパーで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月3日 17:42 cbkowatanabeさん
  • リヤワイパー設置(リヤ配線)NEW

    リヤゲート側の配線(各2m)をグロメットに通す。 配線をグロメットを通してから、室内に入れるところで結局ベージュ色の内装も剥がすことになったw 配線を室内へ入れてから060Fターミナルを圧着。 O231コネクタ2番へ灰、3番へ紫のFターミナルを挿し込む。内装を戻し、室内の配線は終わり。 リヤゲート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 20:25 ビャクセツさん
  • アルトワークス(C#系)用 ワイパーアーム

    アルトワークス(F6A DOHC)の運転席側のワイパーアームに交換してみました。 細かすぎる小技?(笑) こっちは純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年10月4日 21:24 くぼっち。さん
  • ワンアームワイパー取りつけ

    ワイパーをワンアーム化しました。レフトハンダー物を探していたのですが、平成4年式のカローラⅡのリアワイパーが丁度良さそうだったので、それを入手し、スプラインなどを加工して使用しています。アームの長さは助手席側とほぼ一緒、ブレードも助手席をそのまま使用しています。 拭き取りの角度は、純正が90度くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2004年12月5日 18:06 ぼんじさん
  • リコールにいつ行こう

    娘宛に届きました。いつ行こう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月28日 05:09 kappaturboさん
  • 無段階間欠ワイパー制作

    NAキャロルで使い勝手がいいので制作。ミツバのワイパーコントロールより安く(400円くらい)コンパクトなのでつけました。 左がウォッシャーモーターのON/OFFスイッチ。これでMISTが使えるようになります。 右が間欠のボリュームスイッチ。2~15秒くらいで調整可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 06:23 むさぎさん
  • 無段階間欠ワイパー製作

    間欠ワイパーが3秒に1回と使い勝手が悪いので無段階調節にします。 ばらしたついでにコラムシャフトにガタがあるので点検。シャフトが摩耗してベアリングのインナーレースと隙間が空いています。こうなると、ベアリングは役目をはたしてなく摩耗が進むだけなので、モリブデングリスを隙間に入れます。 あとで考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 11:19 むさぎさん
  • ワイパー交換

    某知り合いのお兄さんに、ワイパーを交換して貰いました。この日は、時折雨が激しくなり、更に雷も鳴ったりする最悪の空模様だったのに、快く引き受けてくれました。ごめんね、リアルヤンガスタン(仮名)。 さて、ワイパー交換の前に、窓を洗剤で綺麗にしました(その後、結局車体全体を綺麗にしました)。使用した洗剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月3日 21:28 たまご2さん
  • 古くてボロいリアワイパーを樹脂アームワイパーにして

    キャロルのリアワイパー。写真ではキレイに見えるけど、フロント用程じゃないけど15年の歳月でサビてすっかりボロくなっています。ワイパーブレードも交換時期。コイツを交換しちゃいましょ♪ ワイパーって慣れてないと意外と外しにくいもんなんですよね。 根元のカバーをパカッと開けて、アームを留めている10㎜の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年7月11日 00:26 タケヲさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)