マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - キャロル

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リベット補強

    dancerさんの整備手帳をみて、リベット補強をやってみたくなりました。 本当はスポット溶接ができればいいんですが、自分ではまったくできないのでリベットを使った補強を試してみることにしました。 ●施行箇所 リアハッチの開口部 左右ドア周り 下回り一部分 ●工具、部品 ハンドリベッター リベット(ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2005年3月7日 13:40 skyplainsさん
  • MH21用タワーバー流用で取り付け

    塗装が済んだので朝、取り付けました。 アッパー部分の上にあるECU固定ボルトをはずしてからアッパーボルトにいきます。 運転席側はABSのユニットがアッパーブラケットに当たるので取り付けがちょっと厄介でした。 アッパーボルトは12mmで固定。 やはりシャーシが共通車両だからポン付けでした。 ( ‘ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月15日 21:07 ぱとけん。さん
  • ボディ補強! ステップ1

    ストラットとバルクヘッドとの繋ぎ目部分! 3枚合わせの鉄板を~ 特殊なドリル(スポットカッター)6、5㍉で、1枚と半分だけ穴を開けますっ!!   当然っ!間隔は純正スポットの間にっ! (純正2倍増し!深夜は3割増し><) 半自動溶接機(ミグ溶接)にて、溶接っ! 仕上げが不要なくらいに綺麗に^^ 次 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2005年12月9日 22:55 相撲ライダーさん
  • リヤのオーバーフェンダー作製?

    知識も無いくせにノリと勢いで切ってみました。 これで査定が0になりました(爆!) FRP貼りました。 リヤバンパーのところもダンボールで型を作ってFRPを貼って 硬化後ダンボールの型を外して発泡ウレタンで補強しました。 パテ盛って削って~を繰り返しているとこです。 この後さらに繰り返して凸凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年12月11日 14:20 dancerさん
  • ピラーバー

    リアピラーバーです これは4ドア専用らしいけど 2ドアにも着くのかが 少し興味あり(´・ω・`) よれる感じが少なく なりましたよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 18:20 バカ@たむたむさん
  • 純正流用強化スタビ

    久しぶりに登場のキャロちゃん。 思いっきり持ち上げてぇぇ。ウマを上手いとこにかませます。 上が某純正品流用のスタビ。下がキャロスタビ。 こーやって比較すると太さが全然違いますねぇ。 そしてコレが取り付け後。 つーても。 暗くて良く見えませんね。。。。 以後気をつけます。 しめて、交換所要時間10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年12月1日 14:52 ごん太。さん
  • 6点式ロールゲージ取付

    レギュレーションに沿って、6点式ロールゲージ取付。 我がチームも過去に何度か転んでますが、 このおかげで車は軽傷(ガラス交換で再使用可レベル)、 ドライバーは無傷です。 安全が一番。 フロント側、 緩衝材は水道管パッドです。 ダートでの汚れも気にならないので、 これが一番!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月8日 22:23 おッキィさん
  • 空気穴でお手軽チューン

    以前から水温の上昇が気になっていたので、思い切って加工 必要なのはモノサシと鉛筆に電動ドリルと到って簡単 施工後はこんな感じです。 削りカスを水で洗い流したところ 前から見るとこんな感じですが、水温が80~90で落着くようになりました。次は後ろのゴムでも外してみましょうかね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 19:52 園長先生さん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け

    キャロルはフロントサスペンション固定ボルトが4本なので4枚入りを購入 ストラットタワー上部のナットを緩めます 前は簡単ですが奥は狭いのでチョッと大変かも 固く締まっているのでソケットレンチの方が楽です 因みに12mmです ナットを外したらプレートを入れます M10用なのでちょっと大きかった M ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 22:47 りっちぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)