マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • TRUST e-manage Ultimate (4) 配線図編

    残念ながらすんなり動かなかったので、扱いやすいように修正です。 「カラーで使え」と言いながらモノクロで印刷して手元において配線やったら使いにくくてしょうがなかったので、まずは使いやすさを向上しました。 変更点 1.カプラ横に配線の色を文字で記載(モノクロ対応) 2.E-manage側にも、未配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月12日 01:20 NHKさん
  • TRUST e-manage Ultimate (3) ソフトインストール編

    ソフトのインストール 特にこれといって変わったことはありません。 付属のサポートツールを、一般的なアプリケーションと同様にインストールするだけです。 ソフトのインストールが終了すると、あとは設定画面から設定を行います。 一応プリセットは豊富に用意されていますが、スズキ系はK6Aとしか・・・まぁこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月11日 08:34 NHKさん
  • TRUST e-manage Ultimate (2)配線図編

    次の休みに取り付ける予定なので、(休みまで待てないかもしれないけど)平日のうちに下準備。 残念ながら車種別の配線図なんて便利なものは載っていないので、製作。 ご利用は計画的に。 基本的に無断転載可ですが、ロゴは消さないでくださいね。また、利用されたら報告いただけるとちょっとうれしかったりします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月8日 02:35 NHKさん
  • TRUST e-manage Ultimate (1) パッケージ編

    品物が届いたので早速一通り目を通してみる。 さすがに車種専用ではなく汎用キットだけあって、なかなかややこしい。 自分も「汎用」のPGを設計しようと思うと苦労する。 あんなことやこんなことも想定されるから、こういう機能を入れて、かつ、この機能はこれだけのパラメータをもたせて・・・ なんてやってると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月7日 11:07 NHKさん
  • タコメーターだぁ~!!

    以前から欲しかったタコメーターを取り付けました。解体屋さんに行くとオプティ・クラシック(L300)がありオプション用品のタコメーターがあるではありませんか!オプティならキャロルと同じ3気筒だっ!早速取り外したとは言うまでもありません。 みなさんの過去書き込みを参考にさせて頂き、コネクターの茶色コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年3月5日 21:16 off-line55さん
  • 追加メーターの配線を車内に取り込む

    追加メーターの配線を車内に取り込むため、大変苦労(悩み)しましたので参考にしてください。 こちら何という場所か分かりませんので画像を参考にしてください。 まずは車内から 助手席グローブボックス下 ボケていますが分かりますか? 続いてエンジンルーム 画像3では分からないので、そのアップ画像です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2006年2月7日 15:03 なまはげさん
  • 油圧計・油温計の取り付け

    油圧計と油温計を付けました。 取り付けには大森のオイルブロックを使用しました。 オイルエレメント外して~、オイルブロックを取り付けて~、センサー取り付けます。 センサーの取り回しがいい加減です。 メーター付きました♪ でも水温計が壊れてしまったので、交換ついでに並び順を変えてみました。 う~ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2005年7月20日 21:24 dancerさん
  • ブースト計取り付け

    取り付けたのは、BLITZの連成計です。 サイズは60Φです。 ココの配管から圧力をとりました。 メーターの取り付け場所は、ダッシュボードに穴を開けてつけました。 この場所は真ん中のエアコンの吹き出し口のダクトの加工が必要でした。 ボケボケですが夜はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年7月6日 20:16 dancerさん
  • 水温計取り付け

    Yオクで中古の水温計とアダプターを購入しました。 しかし取り付けようと思ったら、アッパーホースよりアダプターの方が太い気がします...。 でも入りました♪ メーターはダッシュボードに埋め込みです。 純正の水温計の針がほとんど動かないのに比べると、85~95℃の間で良く動きます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2005年6月13日 21:46 dancerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)