マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • セルモーター交換

    走行距離169000㌔ 自分で交換できるはずもなく・・・・・・・ そして、外してビックリ!!!! 画像は取り外したセル 三菱   31100-70B41 何も知らず用意した部品(汗) デンソー 31100-70B21 28000キロ台 中古部品1500円 しかし、問題なく装着できるようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月5日 21:46 なまはげさん
  • ナンバー灯(ライセンス灯)球切れ? 交換!

    ある日… ダチと一緒に夜のドライブをしていた時のこと・・ ダチ「ナンバー灯ひかって無かったよ?」 って・・・言われて・・ その時にライトを点灯してみると・・なぜかナンバー灯ひかってるw 次の日、またつけてみると・・ひかってない… でも、そのまま軽くナンバー灯にデコぴんしてやったら・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 23:42 スマイリー!さん
  • ワイパーの 間欠時間調整を追加

    まず、完成写真。 標準では装備されていないワイパーの間欠時間調整が 可能になります。 トヨタのbbやファンカーゴあたりの 間欠調整付のワイパースイッチをヤフオクなどで、 入手します。 メーカーを超えて部品が共通なようです。 みなさん狙っているようで、入札額は結構あがります。(笑) 無事、部品が入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月15日 20:49 かぶりおさん
  • フットランプ取り付け

    これも完成図 昼間の運転席 写真がよくわからないかも 続いて昼間の助手席 そして夜の運転席 夜の助手席 写真にはないけどドア連動で白いLEDも付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月4日 20:05 いびいぶさん
  • スモールライト交換

    作業は婿殿 ボンネットを開けて交換 3分で終了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年8月12日 22:07 miracle/a-chamaさん
  • 追加ルームライト

    純正のルームランプの裏の金具でプラスマイナスをハンダで固定。 屋根の内装はがして配線 カーペットなどに取り付けれるテープで固定 取り付け当初は邪魔なくらい眩しかったが、トランクの荷物が見えるので楽です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月26日 12:58 のラいちさん
  • スタータモータ交換

    走行距離が13万キロを超えたのでオルタネータ を交換しようと思いそれならついでにスタータも と思い準備しました。エンジンが降りていれば楽 ですが車載でオルタネータを外すのはめんどく さかったです。しかし、用意したオルタネータが そのままでは付かないことが判明。泣く泣くつい での作業だったスタータと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月13日 21:56 【 YMD 】さん
  • シガーソケット取り付け

    シガーはオプションなのでエーモンから出ているソケットを使用。 以前ヴィヴィオに使ってたのを取り外してきました! 配線は中に来ているので楽チン作業♪ 今回はデッキ交換ついでの作業になります。 とりあえずカプラーは必要ないので切ってしまいます。 黒のコードにオスのギボシ、水色のコードにメスのギボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月13日 17:35 ゆいと@JIMDIOさん
  • パワーウィンドウSW交換

    (haru)さんから譲って頂いたパワーウィンドウ SW カバーだけ自家塗装したものに交換させて 頂きました。 早速、車両側コネクタに接続 SW本体をはめ込みます 完成!! 動作バッチリです v(^0^)v (haru)さん有難うございました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月28日 12:47 @きよっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)