マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 2018夏休みの工作

    後付けパーツの配線をスッキリさせる為のアクセサリー電源のコネクターターミナルを自作してみました。 用意したコネクタと配線が細いので、ちょっとしたLED照明などアンペア数の低いパーツ向けですね。 ケースは100均調達しました。 3 回路図のようにハンダしましたが、ハンダ付けがお見せできる程 美しく無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月5日 23:40 domonさん
  • キーオフでも時計を…

    先日、時計が故障してしまったので別の物に交換したのですが… これまで使って来た物はデジタル液晶タイプで、キーのオン、オフに関わらず常時表示されていました。(液晶なので ほとんど電気食わない?) 対して、交換した物はデジタルの文字部分が発光するタイプで、キーをON(アクセサリ電源)でないと表示され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 23:13 domonさん
  • 電気式バックドアオープナー 改

    昨年12月にトッポBJのバックドアロックアクチュエーターを流用して製作した『電気式バックドアオープナー』(12.12.05ブログ参照)。 当時オープナースイッチにチョイスした部品ですが、防水とか あまり考えずにホームセンターで購入した市販品を使用しました。 しかし、その後 稀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月4日 17:37 domonさん
  • ダッシュボード外した!その2

    今回の作業で疑っていたCPUですが、とりあえず雨漏りによる接点不良の可能性が高いので、この度は交換せずに 配線のチェックと清掃をしてみることに ヒューズboxからヒューズを外し、エアーダスターでホコリを吹き飛ばし、接点復活剤を注入という地味な作業が続きます。 その他のカプラー類も同じく地味ーな作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月13日 11:01 園長先生さん
  • HKSターボタイマー 自作5秒停止モード

    昨年4月に取り付けたHKSターボタイマー。。 たまたま持っていた部品だったのですが、結構古い型で、最短30秒~最長10分まで任意に時間設定するタイプです。 しかしσ(^-^)普段は まず、使いません(^_^;) なぜならば、このガソリンが高騰する現在、チョット動かしただけでも最短の3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月1日 14:53 domonさん
  • LEDヘッドライトバルブ交換

    某隣国製のパチもんバルブですが 期待を裏切りません LEDバルブと既存のハロゲンバルブを比較してみると右下の小さな固定用の雄型が異様な形です。 しかもこの異様な雄型が干渉してバルブがセットできないので、あっさり飛ばして装置しました。 たかがバルブ交換なのに手が入らないキャロル君はエアクリと クーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 16:30 園長先生さん
  • 装飾用回転灯、リメイク

    イベント使用の為、購入した、「ASTRO PRODUCTS」製、装飾用回転灯。 赤色な上に、連続使用は1時間までと記載のある、難儀なやつです。 シガー電源にて使用する物で、ON/OFFスイッチは付いておらず…、シガープラグを抜き差しして、使用するタイプ。 しかし、激安な分、見た目もチープで粗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 09:37 綿綿さん
  • 秘蔵っ子をキャロルたんに(#^.^#)アフターストーリー

    っせんでしたわ!(((o(*゚▽゚*)o)))www 10年愛用の◯・ダイソーで買った、替え刃のサイズが変わってしまって交換出来ないサイコー切れない金のこで得体の知れない部分を切削加工して叩いたり突っ込んだりねじったり広げたりして、ようやくばれた(;´Д`A この作業に時間を取られ過ぎたwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月12日 16:48 代表@がれいがさん
  • ダッシュボード取付

    丸洗いしたダッシュボードを取付ます。 まずはダッシュボード本体を仮組みします。ETCやコンポのリモコン受信部、ドライブレコーダーにレーダー探知機の配線も取り回してスッキリしました。 メーター周りの配線も確認し、ベンチレーションのパイプ接合部も確認した後で固定作業に入ります。 こちらは以前のオーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 13:28 園長先生さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)