マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - コスモ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプを交換

    少しガタの出ていたウォーターポンプを交換する事にしました、作業は特に難しい事はありません、先ずはサクサクとバラしていきます(^^) この車の場合、画像を撮影しながらノンビリやっても30分も掛からずにウォーターポンプが外れます。 多分、新車時から一度も交換されていなかったであろうウォーターポンプ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月26日 20:44 CD23Cさん
  • ラジエーターフィン修正

    飛び石や虫ちゃんが体当たりをしたのかフィンが 折れ曲がってます(>o<) 外からも見えるとこなので神経質(?)な私は 見栄えを気にします(笑) 以前購入してたメタペンです♪ 自分的には高級工具です(^^ゞ 備えあれば憂い無し・・・って感じですかね♪ チョコチョコっと10分ぐらいでこのレベルまで♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月5日 11:47 ラーパパさん
  • ウォーターポンプ交換作業・・・パート2

    先日の続きです。 私のコスモは過去一度だけウォーターポンプを交換してます。 もう祖父が車検を切って保管してた頃です。時々叔父がエンジンかけたりしてたのですがどうも音がで出して車検は切れてましたがアンフィニで交換してもらいました。確か私が二十歳ぐらいの時だったような・・・ あまり動かさないとウォータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月1日 06:07 X208さん
  • ウォーターポンプ交換作業・・・パート4

    つづきです。(笑) 手前の再メッキヒーターパイプを取付。ホットエアーダクトのサビサビ穴を耐熱パテ塗って耐熱アルミテープ貼って・・・(ちょっと熱に耐えられるか心配ですが) サビサビのフレーム表面はヒーターパイプを外したついでにワイヤーブラシでさび落とししてサフ塗って、マーガレットホワイトと刷毛塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年4月7日 04:01 X208さん
  • ウォーターポンプ交換作業・・・パート5

    ディーラーで聞こうかなとも思ったんですが?CD23Cさんに教えてもらった汎用ベルトはネットで簡単に手に入るようなのでアマゾンで頼んだら次の日には届きました。 左がイマイチ短くて困った純正ベルト、右が汎用ベルト・・・(´ ▽`) しかし純正は6200円で、汎用が488円!!世の中どうなってるのや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月10日 03:02 X208さん
  • ウォーターポンプ交換作業・・・

    去年の3月末に水温スイッチ不良交換しましたが、その頃ウォーターポンプのベアリングのわずかなガタに気付きました。 どうなんだろ?って思っていろんな方に聞いたりちょっと見てもらったり・・・その頃はまだ大丈夫でしょ?ってな話で・・・ しかし、まだ大丈夫かな?どうなんだろ?ってのはずっと常に気にしてまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月1日 05:03 X208さん
  • ウォーターポンプ交換作業・・・パート3

    ウォーターポンプの取付はすでに終了。あとは逆の手順で組み付けて行けば出来上がり!ってなるはずなんですが? 修理は殆ど進んでません。 原因は各部品の錆です!(写真はパワステポンププーリー塗り直しの図) このプーリーも錆の塊でした。それを落として塗りなおして等各作業が日々続いています。 取りつけま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月4日 12:12 X208さん
  • ウォッシャータンクの清掃とセンサー交換

    以前新品のリザーブタンクを導入したら当時モノのウォッシャータンクの変色が目立って気になるので自分で気の済むまで磨く事にしました。 愛用の激落ちスポンジの登場~。 あとはとにかく磨いて磨いて磨きまくるのみ!!(笑) 折角なのでレベルセンサーも交換します。 換える理由は当時モノのゴムが溶けてきたから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月28日 23:16 s122Aさん
  • 今年の冷却水交換です。

    毎年9月に冷却水は交換するのですが、今年は結婚式等もあってなかなか交換する時間がなく気になるヒーターホース交換ついでにしようと思いましたがヒーターホース交換は来年落ち着くまで延期・・・それでも冷却水だけは交換することにしました。 画像のは久々に引っ張り出した純正LLC缶。未開封なので大丈夫のはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年12月29日 17:09 アエロネッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)