マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 日常点検 ホイールナット締め増し

    最近、ニュースでも頻繁にタイヤ脱落による歩行者直撃や物損事故など痛ましい事故を耳にします。 日常点検さえしっかりしていれば、未然に防げることですが、スタッドレスタイヤに交換する人が続出するこの時期は、やはり定期的に点検が必要だと思います。 なので、私もスタッドレスタイヤに交換後3週間目でトルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月10日 08:37 モモメノ@SZ-Rさん
  • スタンダード規格とエクストラロード規格タイヤの適正空気圧について

    今回、純正タイヤのブリヂストン トランザT005Aから、ミシュラン プライマシー4+に新調した際、タイヤのサイズは同じ215/55R/18を選択しましたが、エクストラロード(XL)/レインフォースド(RFD)規格のタイヤに変わったため、ロードインデックスおよびタイヤの適正空気圧について調べて調整し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年6月24日 15:40 モモメノ@SZ-Rさん
  • サマータイヤ交換前 自主点検 空気圧調整

    2023年3月12日 サマータイヤを物置から出してきて、空気圧の確認と補充を行いました。 走行後の場合は、タイヤが温まってしまい、空気圧に変化が出てしまうので、装着前にしておきます。 サマータイヤを物置に保管してから、約4ヶ月ほど経過していましたが、230kPa(2.3kg/cm2)まで下がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月12日 17:15 モモメノ@SZ-Rさん
  • 夏タイヤ 点検!(10円玉で溝を測定しちゃいます)

    純正タイヤが3年半経過&走行距離が15,000kmを超えたので、溝の状態などを確認して、まだまだ走れるのかどうかチェックします! 一般的にはタイヤの溝が10〜6㎜程度であれば問題なく走行することができ、残り溝が5㎜を下回ってくると、少しずつ運転に影響が出てきて、1.6mm以下(スリップサイン)に ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2023年4月8日 17:45 モモメノ@SZ-Rさん
  • 夏タイヤの洗浄

    先日CX-30から外した夏タイヤを冬眠させるべく洗浄しました。 たいした道具は使っていませんが、このエーモンさんのホイールスポンジ(製品コード:W755)が結構役に立ちます。 ホイール裏のちょっとした窪みとか ホイールナットのホールのところとか こんな狭いところとか 力が入れやすいです。 洗い終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 18:08 Co-zyさん
  • スタッドレスタイヤのメンテナンス

    昨日取り外したスタッドレスタイヤを洗浄し、夏眠させました。 【メンテナンス事項】 ・タイヤ&ホイールの洗浄 ・タイヤの溝に噛んだ小石の除去 ・空気圧の減圧 小石の除去は、嫌なものが刺さっていることが稀にあるので、必ず行います。 シャトルハイブリッドの整備手帳にも書きましたが、小石はほとんどがリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 14:12 Co-zyさん
  • タイヤの点検・その3

    先日のパンクで肝を冷やしたので、今朝、早速点検しました。 初め、カメラで撮影したのですが、撮りにくいので別の方法を考えました。  結果手鏡とLEDライトを使いました。 これで暗いところも見えます。 手鏡にLEDを付ければもっといいかも。 CX-30は問題ありませんでした。 BMはどうかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 10:38 Kojiro_3さん
  • 給油のついでに空気圧調整

    朝夕の寒暖差が大きくなってきました。 早朝は20°台で2.4kgを割ることも。  そのため、+0.2kgとしました。 これで2.5~2.8kgで暫くいけそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 20:05 Kojiro_3さん
  • 2周年!

    24ヶ月点検です。写真はありません。 全てマツダのディーラーさんに任せっきりです。 定期点検費用コミのサービスなんですが、エアコンのエアフィルターだけ交換を薦められて交換しました。あんなに汚れているのを見せられたら交換してしまうよね。自分では何にもやらないもので。(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 20:41 JINJIN-Styleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)