マツダ CX-30 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

マツダ

CX-30 ハイブリッド

CX-30 ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-30 ハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気系カスタム(エアクリーナー、サクションホース)

    標準の蛇腹です。確かに吸気抵抗はありそう。 作業性を考えたら量産車は仕方ないです。 エアクリーナーのクリップは前のCX30と違って!?右側に二つになりました。 まずエンジンカバーを外します。 斜め手前に力ずくで、つけるときは手間側の二つのゴムをエンジン側から外して、カバーにつけとくと、真上から刺す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 13:03 finofinoさん
  • AdPower取り付け

    みんカラでもタイアップされてるAdPower(除電グッズ)を取り付けしてみます。 作業性を確保するためエンジンカバーも外した方が良いですね。 カバーをボンネットに吊るす構造になっているのは驚いた😳 エアクリーナーの吸気側に取り付けます。 CX-30のXの場合、エアクリーナーボックスの天井に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 20:30 fuji1@まうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)