マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • HKS Touring SPEC-L取り付け

    まさかの嫁様の在宅日に届いてしまいました。 マフラーが入っているダンボールが大きく保管に困ります。 嫁様の小言を躱しつつ、CX-5下に潜り込んだものの、ダウンサスを入れている為に身体が入るだけで作業スペースがありません。 Dでの取り付けでもと考えているとみん友さんから連絡があり、協力して頂く事とな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月3日 21:38 Cocacchiさん
  • ガナドール[4WD Vertex SUSマフラー PBS搭載モデル] 交換

    ついこの間タイヤルーホイを装着したばかりだと言うのに、マフラーのセンターパイプのサビが気になりこれをチョイスしてしまった…( ̄O ̄;) 高額の買い物を続けて買ってしまうのを、世間では"川崎病"と言うらしいが…( ̄O ̄;) これを機に早く治療しようとも考えてはいる…(^◇^;) 車の下に潜って、ボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年10月22日 12:28 クマザイル ~kumaxi ...さん
  • マフラー交換は簡単!

    ノーマル車高なんでジャッキアップしてません。 家の駐車場の段差スロープにちょっとだけ乗り上げて作業。 トンカチで14mm叩いて緩めます。 ネジ類外してからゴムブッシュを外します。 14mmのレンチは、 ロングソケットか穴が空いてるタイプじゃないと届きません。 純正マフラー 重いです。 翌日 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2018年9月26日 15:28 バカラックさん
  • 上品な迫力の4本出し!AutoExeスポーツマフラー装着♪

    マフラーカッターで見た目の迫力は充分!!と思っていた自分ですが、、 3年目を機に、またまたクルマいじり熱が再燃。。 みんカラを彷徨っていると、気づけばマフラーを注文していました。。 しかも選んだのはバンパーのカットが必要な4本出しのAutoExeスポーツマフラーです。 みんカラの魔力恐るべし。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月22日 19:02 Rocketmaxさん
  • 単なるパイプと侮るなかれ!マフラーセンターパイプの交換♪

    またまた久々のカスタムになりました。 AutoExe Exhaust Chamber Kitを装着です。 これで何気にオートエグゼの吸排気系パーツをコンプリートです〜♪ センターパイプ換えるだけなので装着は簡単らしいのですが、またまた内緒でディーラーにお願いしました。 (^^; 純正のマフラーセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月18日 23:20 Rocketmaxさん
  • 柿本改マフラー交換

    先月にちょいと臨時収入がありまして、高額ゆえなかなか手が出せなかったマフラーを購入しました。 最後までHKSと悩んだんですが、出口の大きさと音量でこちらに決めました。 作業しやすいようにスロープを使って車体を上げます。 ハンガーはゴムを侵さないシリコンスプレーをかけておくといいです。 あとはウォー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年12月13日 23:19 MIZZさん
  • さらば湯たんぽ

    マフラー交換病に感染(´Д` ) 湯たんぽみたいな純正マフラー。 融雪剤による激しい塩攻撃を受け、全体的に錆び始めています。 センターパイプとの接合部分も錆びています(´Д` ) サイレンサー部分のみの交換なので、自分で簡単に作業できるのですが、プリウスのマフラー交換で流血したトラウマもあり、今回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年2月17日 23:21 赤い水性ペン。さん
  • マフラー交換(PART2)

    二度目のマフラー交換になります。 トラストの「GReddyコンフォートスポーツGTスラッシュマフラー」を取付けます。 今回も使用したのが、①バイスプライヤー②泡タイプのガラスクリーナーです。 工具は14mmソケットを2セット用意しました。 吊り下げ用ゴムは十分に滑りが良くなれば、脱着が簡単 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月17日 23:44 momokenさん
  • AutoExe スポーツマフラー取付。【ケッショウセン】

    そんな訳で。 AutoExeさんのスポーツマフラーを取り付ける為に前回はガーニッシュを装着しました。 いよいよ決勝戦。 スポーツマフラーを取り付けます。 さすがに僕の力でマフラー交換なんて出来る訳無いので、ここからは いつもお世話になっておりますディーラーに託します。 代車はMX-30です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月26日 11:20 柴桜61さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)