マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • バイパスパイプ交換

    ディーラーの点検時にバイパスパイプの割れによる冷却水の漏れが発覚… 最悪オーバーヒートでエンジンダメになるので交換することに。 ディーラーではインマニ外してついでに清掃出来ればして出来なければ交換とか… 見積もり額が素敵なことになってたので自分で交換しちゃいます。 事前にホース類を確認して問題なさ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月4日 19:00 タケ@7575さん
  • 冷却水が減っていまして。

    今日はかなり久しぶりに洗車をしました。 そこで、CTで長野県内のCX-5ではお馴染みのこのお方を半強制集合の暗示を前夜に掛けさせていただいたところ、期待通り現地に来てくださいました✨ いつも洗車時にはエンジンルーム内も清掃しており、コレが今回の事の発端のはじまり。 フォロワーさんが私のエンジン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年1月31日 13:18 TSUNさん
  • 低圧損加工 1を経て.2ヤッテ!その-3(^^)

    アルミ棒.8本デキマシタ! 次は..溶接する前の段取りです! アルミ地肌の表面被膜を剥します。 溶接の際に.部材と部材が溶けて融合し易くする為の前準備です♪ アルミ棒が.4mm幅の溝にハマル所の’ その深い奥先が;溶接接点ポイントです。 細巻きペーパーで荒削り’ 表面肌の被膜を.ひと皮剥きます! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年6月30日 19:58 ホーナーさん
  • インタークーラー・準備万端(^^♂

    先日;りゅう2さんから、譲って頂きマシタ・純正インクラです。 オイラのクーラーは、4年半使用して老朽化してきたので・・新しいヤツ♪どっかにないかな~?と、探してました! すぐさま・・親愛なるお友達♪りゅうさんが届けてくれて感謝♡感謝~新品に等しい純正インタークーラー←コレが欲しかったのよ~(^^♡ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月18日 20:18 ホーナーさん
  • スーパーLLC 補充

    半月ほど前にエンジンルーム開けて点検していたらLLCが減っているのに気付いた(^^ゞ しかも、Low Levelを若干下回っているし・・・(^^ゞ 昨年11月に見た時にも減っているのに気づいてはいたが、まだLow Levelの上だったのと、冷間時ではなかったのでこんなもんか? と思っていたのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月11日 17:40 テイクさん
  • 経過観察0717

    異常なーし。 近場しか乗らなかったけど相棒のご機嫌はよかったです。 先ほどディーラーから連絡あり。リビルドエンジンはいくら探してもでないとのこと。新品交換で100万だそうです。 むりー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月17日 19:00 岩魚やまめさん
  • ダメかもしれない…。

    朝のスタート 高速で高いなぁと思ってたらDPF再生が重なる。 降りたら90度ごえ。この辺りでDPF終わる。 甘い香り。コンビニでボンネット開けると溢れていた。 目一杯増えてる。 吹いたあとが…。 タンクも満タン。加速時に水の流れる「チョロチョロ」音が聞こえたような気がした。冷却水不足再発か?冷却水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年7月18日 07:37 岩魚やまめさん
  • クーラント復活剤投入〜

    今年は車検なので、クーラント復活剤を入れてみました。見積もりに行ったら何も指摘されませんでしたが、前回の交換から2年経つので念のため入れました。クーラントの量自体はそんなに減ってないし、色も緑色でした。ついでにラジエーターキャップも交換しました。効果があるかはわかりません(>_<) 交換時距離: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 10:56 H-TKさん
  • 経過観察0712

    高速道路水温安定 途中DPF再生始まるも90度いかず。 走行後のリザーブタンクは昨日はフルのラインだったか上の段中頃まで増加。負圧でとう下がるか。水温計の急な上昇等一切無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 08:02 岩魚やまめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)