マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 「オイル点検/交換の時期です」の消し方

    表示されっぱなしの 「オイル点検/交換の時期です」 を消したい! (INFOボタンを押せば、表示は隠れる。でも、毎回は面倒くさい) 備忘録として手順を残すです。 ※マツコネのメンテナンス時期を設定していない事が前提。やり方が違ってくるので。 表示の消し方というか、 オイルデータリセット(記憶値 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年2月19日 01:09 なべっち☆さん
  • CX-5(KF) オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトの眩しさ対策 その1

    純正オプションのオーバーヘッドコンソールLEDダウンライト。 夜間、着座位置によっては目線に入り眩しく感じます。 そこで、簡単な眩しさ対策を施し、プラス高級感もアップさせました。 眩しい理由は ①LED光源が明るい ②図のようにカバーが直視できる構造 が考えられます。 GJ後期のようにメー ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年5月6日 23:00 ymjさん
  • CX-5(KF) オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトの眩しさ対策 その2

    その1からの続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/117889/car/2382564/4239131/note.aspx (白色⇒電球色)カラー変更と光量を落としたほのかな明るさで、シフト周りとセンターアームレスト周辺を照らします。 加工前に比べて ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年5月6日 23:23 ymjさん
  • BLACKVUE DR400G-HD の電池交換と熱対策

    最近、エンジン始動しても電源が入らないことがあり 電池がそろそろ終わったのかと思い、電池を購入することにしました。 新旧リチウムイオン電池の比較です。 明らかに膨張していました…。 また、従来BLACKVUEは稼働中の熱害が酷く、去年の夏も本体カバーが熱すぎて触れない程でした。 そこで、熱対策 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2014年3月17日 00:05 ちぃちゃん!さん
  • 光軸調整の方法について動画あり

    先日車高を上げたんですが、前後でほぼ水平になった為か、ヘッドライトが若干上向きになりました。 普通に走ってる分には前の車や対向車に迷惑で無いレベルなんですが、ちょっとした段差とか、坂道とかだと、良くない感じになるのと、 先日リアに2人家族を乗せて走ったらかなり上向き加減だったので、光軸調整を試み ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年12月10日 14:26 バカラックさん
  • 燃料噴射量学習

    エンジンルーム ヒューズボックス おなじみオイル交換後の希釈量リセットと同じ場所を使います。片方の端子のワニグチを純正アーシングに装着、もう片方の端子をヒューズ側に。 画質が非常に悪くてごめんなさい。グローランプ(?)が点灯し、点滅後に消灯したら学習完了です。 DPF再生間隔が150km程度と皆さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月4日 14:51 soraパパさん
  • イージーオープンキットのフットセンサー固定位置 調整その2

    元の形状からスリム化 固定して下から見ると

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月30日 20:48 StarMoonさん
  • ドラレコVANTRUE N4:FW VTN41F.V13.9_JPからVTN42H.V15_JPへ

    2022-09-05 付けで新しいファームウェアがリリースされていたので、アプデ実施。  ・現行(実施前)バージョンはVTN41F.V13.9_JP 作業はN4本体ユニットを車載から取り外して机上で、リアカメラ用のType-CにUSB充電ケーブルを接続しておこなった。 ■パソコンにて ・手順書  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月1日 22:56 aimomo7さん
  • マツダ純正 エンジンスターター CX-5 登録手順(初期設定) 

    今日、出掛ける前にエンジンスターターで久々に(4月以来)始動しようと、かみさんがボタンを押すと聞きなれない音が…。 エンジンがかかっていない様なので今度は自分で押してみると、エラー表示? 適当に押していると表示も変わり…。 ネット検索でも初期設定等は見つける事が出来ず、スターター購入時も特 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月13日 21:10 ZZ/Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)