マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 「ハブリング錆付き防止対策」と「ホイールナット交換」😀

    この暑い中、「ハブリング錆付き防止対策」と「ホイールナットの交換」を行いました😥 作業時間は、のんびりやって、2時間😊 ナット交換だけであれば、ホイールの取外しは不要ですが、ハブリングに「コンパウンド」の塗り込むとなると、脱着が必要です😓 加えて、油圧式ジャッキを所有していないため、パ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年7月23日 13:12 たじありさん
  • センターキャップのソウルレッド化

    100周年記念車のセンターキャップの様に赤くしてみたいと思い、新品パーツを購入して、塗装してみることにしました。(100周年記念車のパーツは¥7000位するらしいですが、この部品は¥500弱/個です) センターキャップを塗装するに当たり、Mマークのエンブレムを外します。裏側にツメで固定されています ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月11日 09:03 kotakunさん
  • 【キーパー技研 ホイールコーティング2(セルフ)】

    施工前 施工後。艶々、サラサラに! お店でやってもらうとお高いので自分でやってみました。 ついでにタイヤ艶出し&クリーナーも振ったらピカピカに! セット内容 ◎ホイールコーティング2×4袋 ◎ダイヤクロス×1枚 ◎マイクロスポンジ×1個 ◎ホイールクリーナー小分けボトル→100ml ◎施工手順書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 14:49 ポリメタBTE8さん
  • タイヤステッカーを貼ってみた2✌️

    夏タイヤを交換をしてしばらくホワイトレターなしにしてましたが、我慢できずやっちゃいました😗 今回使用したのはコレです。 ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/2512528/11131141/parts.aspx 写真はホワイトレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月19日 08:28 くらやん3010さん
  • 後付型空気圧センサー(TPMS)を装着

    CX-8にはタイヤ空気圧監視システム(TPMS)が付いていないため、カシムラのタイヤ空気圧センサーKD-220を装着してみることに。 ちなみに、カシムラを選んだのは、日本の電波法(技適マーク)に対応する製品の中では安価で、評判もまずまずだったからです。 1枚目の写真は取り付け完了後、しばらく走 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月15日 00:52 ブラン☆さん
  • 特注ホワイトレター ステッカーDIY

    先ずはホワイトレター 貼り付け加工を完了した右後ろタイヤの写真から 特注でホワイトレター ステッカーオーダー 好きな文字で文字の大小も選べます。 これは作ってもらったイメージデータ 出来上がったステッカーと作業用のパーツクリーナーとラッカーシンナー 作業の手始めはタイヤの髭をニッパーで切り落として ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年1月19日 19:01 こーヤンさん
  • TPMS 電池交換

    運転中いきなりデカイ音で「ピーッ」と鳴って、何かと思ったら表示が消えてました( ̄▽ ̄;) 買って5ヶ月経たずに電池切れ… 大して乗ってないのに早いな~。 替えの電池がたまたま家に一つだけあったので直ぐに交換。 CR1632 (1枚)でした。 復活~( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月15日 17:02 kana.さん
  • スタッドレスのホイールをリメイクしてみる。

    来月には履き替えようかと思うスタッドレス 17インチの大量生産型のイマイチホイールなので 履く前にちょっとリメイクします。 テキトーに型をとりまーす。 くぼみにカッティングシートを貼ります。 家に大量に余っているアルミブラッシュのやつです。 10本スポークだから 4本分で40枚 気が遠くなる… も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 23:40 ワルクマ( ^∀^)さん
  • ガレージジャッキの収納ボックスを考えた

    ジャッキネタも、これで最終回です(*^^*)タブン 今回購入したガレージジャッキ。 ARCAN HJ-3000JPです。 これをどうやって仕舞うか。 収納ボックスは無印良品で見つけたモノです。 本来、ガレージジャッキは、ガレージ片隅や物置に、Ready to Go!な状態で、設置 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月7日 18:37 Rongさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)