マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ユピテルLS700用無線LAN機能付SDカード自作

    パーツレビューに掲載したように8年ぶりにレーダー探知機をユピテルのLS700にリプレイスしました。 LS700にはオプションとして、無線LAN機能付SDカード OP-WLSD16と言うのがあります。これを使うとGPSデーターや公開交通取締データーを無線LANから自動取得してくれます。無線LANは ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年5月13日 21:18 e-cloverさん
  • ダウンライトを自作で点けてみる☆

    XDプロアクティブにゃダウンライトがありません。 オプションでLEDに1マンとか高すぎ! やはり、以前の車にあったものがないので 夜のドライブに欲しくなりました。 っうことで 外して見てみました。 ただ、このルームランプ一式を外して配線をテスターで確認しても、イルミ配線は見付からず… ひとまず今日 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年11月17日 01:17 ワルクマ( ^∀^)さん
  • ACCをシガー裏から拝借

    ビアンテからの引継ぎ品のプラズマクラスターですが、乗り換え前にフィルターを交換したばっかりなので使いたかったのです。 ですがシガーソケットむき出し&配線ダラ~っとってのがイヤだったので小細工してみました。 しかーし! SHARPとDENSOのHPを調べてもこの型はUSBなどシガー以外の電源が取れな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年5月22日 13:51 ホワイトベースさん
  • Qi 急速ワイアレス充電機能付きスマートフォン入れ

    パーツレビューでアップしたLexusの時から使っているQi 急速ワイアレス充電機能付き運転席側スマートフォン入れですが、作成過程をLexusの方にアップしていると思っていました。それがアップしていなかったようですので、今さらですがアップします。 まずスマートフォン入れを探しました。Qi 急速ワイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月15日 21:36 e-cloverさん
  • スマートキー塗装 (セレクティブキーシェルのパクリ)

    セレクティブキーシェル、かっこいいですよね。 純正キーは表面処理で質感はそこそこ良いですが、やはり面積が広い分プラスチッキーな感が否めません。 が、しかし高い。 ボディ同色ならホワイトで少し安めとはいえ、キーのガワだけに1万越えはちょっと出せない。 Amazonでも13,241円。 間違いなく ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月23日 13:12 HUNGER223さん
  • ゴミ箱の設置場所✌︎('ω'✌︎ )

    完成画像♪♪ cx-8のゴミ箱の設置場所です。 整備手帳にする事じゃないですがσ(^_^;) ゴミ箱に両面テープ付マジックテープを貼り ラグマットに付けて完成の筈だったのですが。。。 ラグマットにマジックテープが付きませんので、 外してセンターホールに直付けしてました(・・;) でもやっぱりラグ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月3日 21:00 多趣男ハルウタさん
  • 車内設置ゴミ箱の固定について

    まずは完成写真から 今まで床に転がしていましたがいよいよ邪魔なので固定することにしました。 場所は定番のセンタートンネル上のフロアマットに挟んで固定です。 ゴミ箱は📦いろいろ探してcx-8 の内装にマッチしているセイワさんの木目調をチョイスしました。 ワンタッチで蓋の開閉もできるので使い勝手も良 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年9月27日 00:59 赤ようさん
  • GORDON MILLER製ラゲッジシート取付け創意工夫🤓

    買い替えたGORDON MILLER(ゴードン ミラー)製「ラゲッジシート」😀 何度も同じ写真の掲載、申し訳ありません🙇 PRすべきポイントは、ラゲッジシートに付帯するベルトを使用せず、別方法で、違和感なくヘッドレストに取付けしている。です☝ http://minkara.carview.c ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月19日 13:16 たじありさん
  • 【DIY】インパネ内への配線方法

    赤い所 青い所の順で外していきます。 ここに差し込んでゆっくり外していきます。 ツメで止まっているだけなので、力を入れすぎないように。 プッシュスタートを抜く 自分はここに指を入れて引っ張り外します。 ここもツメがいっぱい! こうなってきたらゆっっっっっくり外します ハザードを抜きます メーターフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月5日 09:42 とももっさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)