マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • (続編)アドミ製リアハーフスポイラーテコ入れ

    元々、リアの主役となるイエロー挿し色は、メッシュ部のゴールド化である☝と思い、取付けておりましたが、全くでした😭 これを受け、先週、一文字のイエロー挿し色を入れ、大満足😁 本日、映えないメッシュ部のゴールド色をシルバー化しました😄 左下からマスキングを行いましたが、面倒くさくなり、途中か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月2日 19:47 たじありさん
  • シグネイチャー塗装

    元に戻す事を考えてラバースプレーにしました。 今回はガンメタリックで塗装します😊 養生をしっかりやって1発目! 塗装しては5分くらい乾燥を繰り返し4回目くらいで色が落ち着いてきました! 完成!!

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年9月23日 14:48 KeiGoさん
  • シグネチャーウイング塗装

    時間が出来たので、リアに続いてシグネチャーもラバーペイントで塗装することに^ ^ ラバースプレーは手軽に塗装出来ます^ ^ これで一旦塗装は終了です!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年9月19日 18:37 ka-zu39さん
  • DIY グリルプロテクター塗装✨

    出来る時に少しずつ進めてきた今回の作業… 始めたのはいつだったでしょう。。 やっと終わりました😥 仕上がりとしては、ボディのジェットブラックとグリルの黒に変化を付けたくて、樹脂パーツより半艶アップくらいの状態にしています。 今回使ったナイトホークブラックは真っ黒やブルーの混ざった深い黒とは異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月2日 02:07 みひろ♪さん
  • リアカモメマーク他エンブレムのマットブラック化😎

    マットブラック加工済み商品を購入するのではなく、外して塗装して復旧することにしました😃 CX-8、AWDについては、ドライヤーで温めて釣り糸作戦で簡単に外せました。 Cと8のみにピンが付いてましたよ😀 AWDは一体型なので、剥がす際にAとWの間で割ってしまわないよう注意❗️ いよいよメインのカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年5月9日 07:58 くらやん3010さん
  • リアのメッキ部分をラッピング

    ラッピングシートが余ってたので貼ってみました。 斜めから。 近くで見ると雑さが目立ちます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月18日 21:04 ゆきしゅうさん
  • Lパッケージ サイドメッキガーニッシュ 塗装

    春先にラッピングシートは購入していたのですが、作業は先延ばしになってて。 くらやん3010さんがドアメッキガーニッシュをラッピングされたのに触発されて作業開始しました。 Lパッケージのメッキガーニッシュは黒い樹脂パーツにビス留めされてるので、まずは樹脂パーツの取り外しから。 全てクリップでと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2019年7月19日 22:29 リヒハヤさん
  • リア マットブラック化

    釣り糸でチマチマとりました。 カモメは釣り糸が負けてプチプチ切れるのでドライヤーで温めながら。 SKYACTIVはヤフオクでキレイに塗装されたのを購入してましたが、全部買うとなかなか高いので、それ以外は自分で塗装してみることに😑 ちなみに塗装のDIYは初めてです😓 みんカラやネットで調べな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月3日 14:04 あーるらいんさん
  • エンブレム ブラックニング

    ブラックアウトって言葉、エンブレムでよく使われるけどマイナスイメージなんだよね、大規模停電とか潜水病とか。 ブラックニングが妥当。 ビフォー 両面テープだけではなく穴にピンが入る アフター #320、#1000のサンドペーパーでアシ付けしてプラサフしてマットブラックニング ドライヤーで温めると糸の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月9日 19:21 てんほうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)