マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 「パワーシートワイヤレススイッチ」取付🤓

    この商品、非常に満足度の高いパーツです😀 日頃、不便を感じられている方は、是非、購入をお勧めします😄 http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/11433898/parts.aspx まず、取付位置から☝ スイッチは ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 6
    2021年10月4日 21:02 たじありさん
  • LEDダウンライト取付

    先人の方々の整備手帳を参考に真似てみました(^^; 30分くらいで簡単にできちゃいますヽ( ・∀・)ノ まずはココの境目を指で押して真っ二つにして、片側ずつ外していきます。 裏から見るとこんな感じ。 イグニッション電源が通電しているコネクター配線から電源を拝借。 紫:プラス 黒:マイナス 裏面の○ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2020年11月22日 19:09 kana.さん
  • LEDインナードアハンドルカバー取付

    (株)アクシスさんが、上記の「取扱説明書(Lパケ用)」を作成されていますので、それに基づき、作業します。勝手が分からないまま作業し、それぞれのドアで、1.5時間。計 6時間かかりました。 「取扱説明書」に掲載のないドアパネル(内張り)取外後の全体写真(運転席側)。クリップ位置に「赤〇」していますの ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2019年1月6日 22:09 たじありさん
  • ドアパネル取外(内張り)のみ

    AXIS-PATRS製「LEDインナーハンドルカバー」の取付に当たり、ドアパネル(内張り)の取外が必要である為、クリップ割れを想定し、クリップ(30個入:マツヤマ機工製)を準備しました。 ちなみに、取外の際、4個割れました。 まずは、良く破壊されている「四角いクリップ」の構造を知る。 ・写真左側の ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2018年11月24日 17:22 たじありさん
  • ラゲッジスペース拡大。

    coba_selfishさんの車を拝見した時のネタを頂きました。 ブレーキ全灯化にあたりラゲッジスペースを外す機会があったので同時施工。 外すとパンク修理キットごと付いてきます。 この黒いボルトを引っこ抜くだけ。 ぺろっと。 おそらくパンク修理キットでも4〜5個くらい入りそうなスペース。 鉄板 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2018年4月20日 17:55 tatsuya@nさん
  • CX-9純正トノカバー 取り付け加工

    トノカバーを本国から輸入します。 本体以外の付属品は「シャフト部分のマウント」と「カバー先端を固定するマウント」の計4点です。 黒線部分をカットします。 カットした部分は捨てないで使用します。 カットした部分を画像左から挿入します。 車両側ラゲッジの奥にあるメクラ蓋を外し、中のビスを外します。 外 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2021年3月27日 19:48 akzwさん
  • デッドスペースの活用で収納UP

    深くて意外と使いやすいラゲッジアンダーボックス。 しかしながらBOSEを選択すると小さくなってしまいます。 そこで目を付けたのが3列目のシート下のスペース。 パンク修理キットの先にあるスペースです。 多分、cx-9だとスペアタイヤが入るのでしょうか? デッドスペースが有ります。 ラゲッジアンダーボ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年3月18日 20:15 COBA_selfishさん
  • 多数のビビリ音の原因箇所と対策

    納車後3ヶ月くらいでビビリ音が発生、ディーラーに預けるのも悪いなと放置していたら異音がどんどん増える! 耐えかねて乗るたびに調べて納車後9ヶ月目でようやく沈静化。 車両の異音の発生源は聞こえる場所ではないケースが多く、この車両でもかなり苦労しました。 下記は全て運転席に座った位置から聞こえる ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年12月10日 17:54 akzwさん
  • ルームランプ増設

    納車前に某オークションにて購入していたLパケ用2列目ルームランプを休みを利用してようやく取り付けました。 純正フリップダウンモニターをつけてしまい、ランプはついているのですが使いにくいため取り付けしてだいぶ便利になりました。 まずはフリップダウンモニターを外し穴を開ける部分に型取りをします。この時 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 9
    2019年8月25日 23:54 赤ようさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)