マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • コンソールリッドアウタ・アームレストカバー作製❗️

    CX-8のコンソールのアームレストカバーって売ってないんですよね。 無いんなら作っちゃえとコンソールリッドアウタ汚れ防止にカバーを作ってみます。 ポイントにダブルステッチを入れるので、ミシンで練習。 まっ、こんなもんでしょ。(^^ゞ 大まかな型紙を取ります。 片側を取れば、反対にしてもう片一方に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 10:01 makoっちさん
  • 運転席右側隙間埋めクッション

    運転席(助手席)の右側(左側)につき間があり、スマホを落っことすと座席の下に入り込みとれなくなるのでよね。地味に。 このすきまを埋めるべき、ウレタンを100均で買ったシートでくるみました。 くるんだクッション その隙間(水色点線) 入れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 19:20 kamiMPVさん
  • CX-5(KF型)用 ノイズガード・トランク 取付

    CX-5用のノイズガードをCX-8に取り付けます。 ラゲッジのボード、カーペットを剥がしてBOSEのウーファーを露出。こいつは12mmのボルト3本で固定されています。 ボルトを外してウーファーを一旦外します。 この状態でトランク用ノイズガードを敷きます。 CX-5用なので、前後方向が若干大きめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月23日 22:17 hiro294さん
  • 釣り仕様

    釣りに行くのに必要なロッドホルダー作成です。ホームセンターで購入したパイプDIYです。8はサードシートにグリップがないのでノーマル状態ではロッドの積載に難有りです。そこで画像のような感じにパイプを組んで工作です。重要なのは釣りに行かない時は簡単にノーマル状態に戻せることです。 ジョイントパーツこの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月16日 20:32 しん&8さん
  • スペアタイヤ周辺の防音

    先日のパンク時に修理が効かない事からスペアタイヤを降ろす事態になり、荷物を降ろしてスペアタイヤと対面を果たした訳ですが、 鉄板むき出しで、スペアタイヤを取付してここにスペアタイヤがないせいなのか…スペアタイヤの騒音がキツいのか… 3日間の走行時にスペアタイヤでの走行時は車内にスヘ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年12月16日 16:02 KMU8さん
  • アイドリングストップキャンセラー

    エンラージ商事のアイドリングストップキャンセラーを購入しました。 内張剥がしも同封されてました。 コントロールボックスを取り外します。 パネル裏側に腕を突っ込んでボックスの爪を内側から外すのですが、腕が太い方だとここが一番大変かと思います。 仰向けの姿勢で腕を突っ込み、なんとか取り外せました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 20:05 5Sweetさん
  • シフト連動電動パーキング&ブレーキホールド

    以前から取り付けたかったエンラージ商事の商品を購入しました。 中身はこんな感じ 丁寧に梱包されており、取り付け方法もyoutubeにアップされてるので、わかりやすい 取り付け作業で唯一苦戦したセンターコンソールの取り外し。 初回だったのでとても硬く、割れるんじゃないかと思いましたが、バキッと音がし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月25日 19:43 5Sweetさん
  • バニティミラーランプ交換

    早朝移動時にお化粧するのが暗い…とクレームあったため交換。 ルームライトはオプションでLEDに全交換したのにバニティライトはパッケージに入ってない… 助手席側は右側に窪みがあるので、マイクロマイナスを差し込んで散光板を外す ヒューズみたいな電球を外す。カバー開けすぎると電気流れるので開き量に注意。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 22:39 daikunさん
  • ラゲッジボード用ハンドル取付

    サブトランクにアクセスするためには、当然ラゲッジボードを持ち上げる必要がありますが、ラゲッジマットを敷いていると既存のグリップの使用勝手が悪くなってしまいます。 カタリさんが私のCX-8で使いづらそうにされてるのを見てやっぱそうだよなと思い、持ち上げ用のハンドルを追加しました。 https:// ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月30日 11:05 デラシーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)