マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 早期のデポジットクリーナー投入で、ディーゼルエンジンを快調に

    新型コロナ騒動になってから、外出が極端に減り、クルマに乗ることも減り、我が家のCX-8(2021年モデル)は、ちょい乗りが多すぎ。 ディーゼルエンジンSKYACTIV-D 2.2の調子がどうも良くないように感じていて、マツダ純正のディーゼルデポジットクリーナーの走行距離わずか2700km台での早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 08:32 ブラン☆さん
  • ボンネットダンパー取付け

    こちらのボンネットダンパーを取付けていきます… 今回はパッケージから品質に期待できますw まずは取付け前… CX-8のボンネットはかなり重いです… それに車格的につっかえ棒ってw 取付け自体は説明書通りにブラケットを取付けてダンパーをそれぞれピンに刺すだけなので簡単です… ボンネットを留めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月27日 07:14 まる@B45さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    いつか付けようと思って、やっと重い腰を上げて作業。取り付けたのはコレ。いろんなサイトで売ってあります。ボディカラーに合わせて、赤にしました。 取り付けたのは、ラジエター 裏の運転席側。ホームセンターにて、凹型のステーやホースクランプルを買いました。 純正のホースをぶった切ったり、シリコンエルボ買わ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月21日 06:46 裸のオウサマさん
  • オイルレベルゲージクリップ取付方法

    レベルゲージを外して オイルを拭き取ります ラジペンの穴(青)を 利用します。 付属のポンチを使って クリップピンをハンマーで 叩いて外します。 レベルサージ上部に 付属クリップを 穴が、合うまで挿します。 ゲージクリップの穴に…入れ EXEロゴを合わせます ピンを差込 ポンチで調整 終了 番外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 11:51 Rui !さん
  • ショックアブソーバーダストカバー装着(2/2)

    乾燥後、クリヤーを噴き掛けて、1日乾燥させました。 今度は、ツメ部分を脱脂して、 ツメ部分に結束テープを 重ね貼り。 アッパーマウント上部に被せます。 確り固定出来る様になりました。(^^)b ※2021年1月24日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 07:35 makoっちさん
  • ショックアブソーバーダストカバー装着(1/2)

    カバーが無い状態です。 被せてみました。 ガブガブ? ブカブカ? 確りと固定出来ず、直ぐに外れてしまいます。 このまま付けるのも面白くないので、先日購入したキャンディレッドに塗装してみることにしました。 ツメ部分をマスキングテープで養生します。 ミッチャクロンで足付け処理。 シルバーで下地塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 07:35 makoっちさん
  • マジョーラ風塗装の考察😩

    みんトモのシマソラさんがエンジンカバーをマジョーラで塗装されたので、ちょっと塗ってみようかなと思いまして。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2929263/car/2536488/11328635/parts.aspx 現在はこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年8月3日 12:25 リヒハヤさん
  • センターカウルグリルの外れ対策

    うちの車だけかもわかりませんが、センターカウルグリル(写真中央の逆台形の部品)がいつの間にか上辺が外れて中央下部のクリップ1本だけで止まってることがしばしば 外れるのは熱と振動が原因だと思います 無論、設計上の不備 もしエンジンの上に脱落すると樹脂が溶けて最悪火災になりそうでちょっと怖い  センタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月1日 14:26 cx8_shiroさん
  • トルクプロでDPF確認

    備忘録17184km 問題なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 10:08 yusaku13さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)