マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.8

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • EGR交換(保証対応)

    今年(2025.02)の東北SKI遠征時にエンジンチェックランプ点灯。 帰宅後、ディーラーでのログ解析からバルブ開閉異常が出ており、様子見でしたが、GWの帰省時も再発。交換と相成りました。 実は入庫前もチェックランプついてまして…  バルブ交換だけかと思ってましたが、明細見るとクーラーも交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月23日 22:25 じゅんた035さん
  • エンジンルームにイタチ侵入→対策→経過観察

    4月12日(土)の状態 洗車の際、ボンネット内側を拭き上げる為ボンネットを開けると、エンジンカバーがいつもより汚い💧 花粉や黄砂の影響がこんなところにも… と思いつつよく見ると👀 何だか普通の汚れじゃないです😳 明らかに小動物の足跡で、猫ではなさそう🐾 恐らく最近よく見かけるこの子…『 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2025年5月14日 12:58 - Tak -さん
  • ボンネットインシュレーターその他交換

    中古車屋さんに見に行った時、エンジンルーム開けたらびろーんと、ボンネットインシュレーターのちぎれたやつが垂れ下がってきました。車屋のお兄ちゃんは「熱じゃないですかねー」って言ってたんですけど、もし熱なら買わなかったですよ笑  びろーん部分を切って納車してもらったんですが、今思えば交換までサービス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月24日 01:40 mononovさん
  • EGR制限プレート取付

    ヤフオク!で出品している方がいて、そちらから今回購入 穴は11mmです 距離は53,700km 右下のナット外しに少してこずりましたが、何とか取り外し完了 1側 2側 思ったほど、酷くはなかった こんなもんでしょうか 少し煤をとって プレート取付 元のガスケットを挟み 戻して完了 右下は隙間あった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月25日 19:33 ぺーたろうさん
  • ボンネットダンパー取付

    取説が付属されていなかったので、先人の方々の整備手帳を参考にさせて頂きました😌 先ずはボンネット側から。 ここの12mmボルトを外します。 このボルトが意外に固くて…🥴 手持ちのスパナじゃ力が入らず、 スピンナーハンドル買ってきました.∵・(゚ε゚ )ブッ!! その結果、楽勝でした😅 付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年7月7日 15:47 kana.さん
  • EGR制限プレート再取付、アース線追加、煤掃除2

    続き https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/231090/car/2640079/7791501/note.aspx 自作EGR制限プレートの再取付 前回はメリットなかったが インジェクションパターンと 青ランプを意識した運転法で再挑戦 •プレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 22:27 ★zakeさん
  • EGR制限プレート再取付、アース線追加、煤掃除1

    某youtubeチャンネルで知った画像 マツダ公表インジェクションパターン https://www.mazda.com/contentassets/c9c12efa86a64ebab4353fb441ff3b9c/files/2012_no003.pdf 煤が発生しにくい領域 適度な負荷のかかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 21:49 ★zakeさん
  • 簡単そうだから油交換してみた

    なんとなく気分でコレ 後ろから 上23 下24 ワッシャーこれだよ モッコリしてる 挿入❤️ トルク約45で締める 前 上下24 こんなもん 後ろより少ない まぁ汚い 18000k 変えてもなーんも変わらないw 気分だけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 17:03 まさじるプシャーさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    バッテリーが弱ってきていて 毎回始動時にエンジンが弱々しくかかっていて(個人的なイメージです) アイドリングストップはかなりバッテリーに負担かけてる気がするので 買ってみようかなと思っていたところ 適応のキャンセラーを発見、購入しちゃいました。 10ピンと14ピンとあり、ちょうど10ピンでした。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年4月22日 14:25 primmさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)