マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - デミオ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアアクスルトーションのボコ音低減

    真似させて頂きます。 CX-3のkoga3さん良い感じです https://minkara.carview.co.jp/userid/3105648/car/2730171/5269177/note.aspx ダンパーのセッティングが絶妙なせいか リアサスの路面追従が良くて ボディ上屋はフラット ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年4月26日 00:59 U&1さん
  • 車高調 異音解消 リア編

    車高調を組んでから、リアから『カコン カコン』と音がするようになりました。 いろいろネットなど見ましたが、『とりあえずバラしてみよう』と思い外しました。 そして異音がしなかったカヤバのショックアブソーバ(ローファースポーツ)と見比べると、カヤバはボディーに接触する所にゴムが付いてますね。 なの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年7月6日 19:45 ShinnosukeRさん
  • DJデミオ エーモン ロードノイズ低減プレート

    ムーブからの乗り換えですので、 十分静かなんですが、 ベンツよりはロードノイズを拾うので、 今回は究極を目指そうと、 エーモンさんの静音パーツを 色々買ってみました。 今日は風邪ひいてフラフラするので、 一番簡単に取り付けできそうな ロードノイズ低減プレートを 取り付ける事にします ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月15日 17:24 ぽんた大佐さん
  • 車庫調分解清掃+スラストベアリング交換part2

    前回の続きです。 次はベアリングを着けて行きます。 用意したのは スラスト 針状ころ軸受 エヌティーエヌ(NTN)/AXK1113 https://www.monotaro.com/p/0579/9342/ 内径65mmです。 AS形軌道輪 (ワッシャ) エヌティーエヌ(NTN)/AS1 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月19日 05:34 ko_maさん
  • 静粛性アップ 静音化計画 32 リヤサス ポコポコ音低減化

    みんカラの、デミオやCX-3乗りの方で施行されているのを見かけて自分も真似してみました。 リヤサスのトーションビームのこの部分空洞になってるんですよね。 叩いてみたらよく響きます。 静音化出来るかも… で、モノタロウでこの形状のスポンジ買ってみました。 ひとつ329円です。 で、入れてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月31日 14:32 しんたんたんさん
  • リアの異音対策

    少し前から聞こえ出したリアからの異音。 最初は「何となく聞こえる」というレベルでしたが、 音が徐々に大きくなってきて、明らかな異音に昇格(汗 リアシート外したり、スペアタイヤ外したり、いろいろ 試したけど治らない・・・って事で、嫁に運転してもらい 自分が後ろに乗って、詳しく調査してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年1月6日 09:48 yokunさん
  • フロントスタビリンク交換

    ローダウンするとダウンした分だけフロントのスタビがバンザイして効きが弱まります。 デミオのスタビはプル式なので純正よりスタビリンクを長くして力点の位置を下げてやらなきゃいけません。 他のユーザーさんのネタを色々と参考にさせていただき、DYデミオのリンクが30mm長いとの情報をゲット。 早速地元の部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月3日 17:42 みっつ@deltaさん
  • BLITZ ZZRにCUSCOピロボールアッパーマウントを取り付ける

    フロントにキャンバー角をつけたい(もちろんネガティブ)ということで車高調の買い替えも検討していましたが、たまたま某オークションにCUSCOピロボールアッパーマウントが出品されており、落札しました。 (おそらくみんカラユーザーさんが出品されたもの) すでにキャンバーボルトは導入済みですが、もっとつけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年11月10日 12:21 たろー(DJ5FS)さん
  • リアコトコト音はグリスアップで直るかも

    マンホールや舗装の継ぎはぎなど、右だけ段差を越えるとコトコト… 衝撃が大きいとギシギシ擦れるような音… で、夏前にショックを交換したわけですが、異音再発ということで、対策をとることに。 ジャッキアップ、うまかけ、タイヤ外しの後、バンプラバーを下に抜きます。 ショックははずさなくてもok。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月25日 16:20 ごま油@BMアクセラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)