マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - デミオ

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • DEデミオのドライブシャフト互換性について

    DEデミオのドライブシャフトについて,実際に何度かドラシャをばらしたり交換したりして分かった情報をまとめておきます。 以前同じタイトルで書いていた整備手帳のアップデート版です。 基本的にDEデミオのドラシャのジョイントは華奢です。グリスも少量で,連続走行による熱には弱いと思われます ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2009年2月1日 14:07 不惑さん
  • AT学習リセット 29608km

    何となく気になったので、 路肩に止めて行った。 やり方は、画像として貼り付けました (^^;

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年3月3日 11:58 茶ちゃ丸さん
  • 燃料噴射量学習動画あり

    燃料噴射量学習はディーラーの点検時にはやってくれますので、ここで書いている内容を実施必要はありません。 その他の整備工場等ではしてくれない可能性が高いです。(というか中古で購入した店では燃料噴射量学習そのものを知らなかった) そういう方は自力で燃料噴射量学習を行ってください。 燃料噴射量学習 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年12月21日 07:36 RZ7さん
  • AT変速学習リセット

    変速ショックが気になり出したので実行しました、 だいぶ滑らかになってくれました。 関連情報(CX-5のものです)と 全く同じ手順で可能でした。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年8月22日 17:12 明星 1990さん
  • DY クラッチ異音にグリスアップ

    最近クラッチを踏むと「キュー」という摩擦系の異音が良く出るようになってきた。可動部が原因なのは明確で、クラッチレリーズシリンダーが音源。 全交換でもインナーキットのみ交換でも部品代は安いものの、ブレーキオイルが使われており、自分で交換するのはちょっと大変・・なのでグリスアップで様子見。音源がシリン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月12日 00:49 アレッタ♪さん
  • クラッチレリーズフォークのグリスアップ

    クラッチペダルを踏んだ時のギュって音対策2 今度はレリーズフォークに挑みます グリススプレーをシュってするだけですが 今回用意したのはコレ コーナンで398円だったかな カバーをはがして 懐中電灯で照らして確認しながら 図面のポイントに向けて「シュ」 馴染むようフォークをガタガタ動かしてからクラッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年8月12日 13:13 燻されともぞうさん
  • クラッチライン エア抜き

    クリップされる方が時々いるので修正(2022.08.20) 11mmのメガネは必要です。工具セットには入ってないこともある微妙なサイズです。 左上のオレンジ部分がブリーダープラグです。樹脂製なのであまり強く締めないようにご注意を! ブレーキと共通系統なので、フルードの継ぎ足しはブレーキのリザーバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月28日 20:50 Mr. Rさん
  • 錆落とし

    タイヤ交換時に見てしまったのでやらにゃぁなぁ~(手品にゃ~な風) 納車から3カ月でこんなん なりますかぁ、まぁ宮城ですからね冬は道路は塩カリ(融雪剤)まきますからね足回りは気を付けないとやばいですね~ こんなん使ってみました~♪(昔TVに出てたインチキくさいイタコ風にこんなんでました~♪)←これ知 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月27日 17:43 デミシャスさん
  • デミオ オートマオイルパン脱着清掃 ①

    さて、前回オートマオイルだけを1回交換して2週間。今度はオイルパンの中も清掃しましょう。 知り合いの自動車屋に持ちこみます。 アンダーカバーを外します。 オイルパンドレーンからオイルを抜きます。 KTCのBT3 ってサイズいくつかな? まぁ、まずはオイルを抜きます。 オイルパン回りの10㎜のボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月8日 17:38 ゴロンボ警部さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)