マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - デミオ

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • マツコネに挑戦!

    先日信号待ち中にマツコネで目的地(電話番号)設定中に信号が青に変わって、あと1桁が中々入力出来ないって体験をしまして....(^_^;) 有益な情報を見つけたので、マツコネのタッチパネルの操作を全て走行中にも出来る様、チャレンジしてみました! 参考にしたサイトにも詳しく記載されてますが、まずはマ ...

    難易度

    • クリップ 76
    • コメント 4
    2015年2月22日 22:05 しのた555さん
  • DJデミオ マツコネ 走行中にナビを操作する方法(現在不可)動画あり

    ■2016年5月30日現在 56.00.401では、テストモードに入れません ■以前のバージョンとなります 先ずは、マツコネのJCIテストモードに入ります。(当方のバージョンは、55です) 入り方は、「♪+ミュート+★」を同時に押すと、画面が変わります。 ◼︎◼︎◼︎注意:操作を間違えると復帰で ...

    難易度

    • クリップ 49
    • コメント 0
    2015年8月22日 18:04 nanananonaさん
  • マツコネの改造

    <現在この方法は使えません!!!> まず最初にこの作業は失敗した場合に保障がきかない・動かなくなる・修理すると金額が高い・・・などのデメリットがありますので、その辺を理解できない方はやらないほうがよいです。 その他にスマホやPCのアプリを使用するのが困難な方もやめたほうがいいです。 上記が理解 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2015年8月20日 09:45 natukun5さん
  • マツダコネクトモニターの取り外し(DJデミオ)

    DJデミオのマツダコネクトモニターの取り外しは、You TubeにてBLITZ / TV JUMPER DV-Sの映像があるが、それなりの要領と注意点が必要だったので明記します。(映像では簡単そうですがw) ①手前パネルの取り外し 手前の隙間から平らの薄いヘラ状の物で差し込むのだが、写真のとおり斜 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2015年6月6日 22:52 ぽてねこさん
  • AIOでゴニョゴニョしてみた。

    ※自己責任で行って下さい。 ※マツコネが起動しなくなるリスクも考えて行って下さい。 巷で話題?のAIO色々調べて、さわってみました。 【用意するもの】 ・FAT32でフォーマットした空のUSBメモリ ・USBメモリに書き込むためのWindowsパソコン 僕の手順は以下の通り 1.AIOをダウン ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2016年12月24日 17:55 .TAKA.さん
  • DJデミオ配線図(マツコネ周り、前期、BOSE無)

    以前、マツコネ周辺の配線図をディーラーからもらいました。 自車である26年式デミオの図面なので 、年式、オプションによっては合わない部分もあるかと思いますがご了承ください。 その図面をフォトアルバムにあげていたのですが、今頃になって画像が小さすぎた事に気づき、高解像度化しました。小さい文字も読め ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2020年1月29日 17:34 RZ7さん
  • バックカメラ取り付け(参考にならないスマートナビ仕様)

    汎用カメラを取り付けるにあたって1度バンパーを外して車体側の配線に何が来てるかなど状態を確認し、それに合わせて電源や信号線を繋ぐものを細工しました 配線は汎用カメラによくある、電源とRCA映像線で繋ぐタイプ そして12V仕様なので電源線をバックランプから取るための配線を準備しています。 バンパー ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2015年1月11日 23:10 ヴぉる@アルトさん
  • MC後のオーディオ配線1

    DJデミオのマイナーチェンジ後で 2016年10月以降の車両は、 スピーカ線があるカプラーが24ピンから20ピンに 変更されている場合があります。 オーディオ系を弄る時に 純正の配線を加工しないですむように 何か対応のものは無いか探していましたが こちらにたどり着きました☆ 【ENDY / 東 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年6月20日 21:59 ★Jaga★さん
  • MC後のオーディオ配線2

    Dラーにて配線図をもらいました☆ スピーカー線は画像の通りです! その他は下記と照らし合わせてみて下さい! 【2A】 アース 【2F】 i-ELOOP付車:ACCリレー i-ELOOP無車:イグニションリレー 【2G】 コンビネーションメータ 【2J】 リアスピーカー・レフト・- 【2K】 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年6月20日 22:21 ★Jaga★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)