マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - デミオ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 超カッコいいオープニング?!大陸製 シーケンシャルウインカー の巻動画あり

    大陸製シーケンシャルウインカーですが オープニングが超カッコいいですwww 前車BLアクセラでもやっていたので 日をまたいでの作業にはなりませんでしたwww 家族の協力を得られなかったので 動画の監督&演出&撮影はすべて私でしたwww なんとなくAliexpressのようには撮れてはいますが 昼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月6日 22:55 XYmaxさん
  • 光軸調整ロッドを作ってみた

    ボールジョイント、ターンバックルを仕入れました。 袋から出して 組むだけ~ 1分で作れますΨ(`∀´)Ψ

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年10月1日 15:18 demi8さん
  • DJ3FS フォグカバー改造(加工編)

    とりあえず塗装し終わりました。 ダイソーの黒スプレーの上にホルツのクリア吹きました。 で、これをハメこむわけですが・・・ おまじない程度に・・・ こうやって こう。 光りました。 あと、裏側の配線加工だけなのですが、本業が、超絶忙しくてなかなか時間が取れず・・・ 季節柄、寒い中バンパー下ろして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 23:17 ぶんそさん
  • カーテシランプ

    夜しか見えませんが、 カッコいいと思います。 乾電池式が手軽です! デミオdj はここに両面テープで固定しました。 意外と目立たないですよ。 磁石はカーテシランプに反応する場所を決めてからサイドスカッフに貼りました。後で黒く塗装すれば良いでしょう^^*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 15:18 guremokさん
  • 純正LEDフォグのイエロー化

    純正のブルーイルミ付きLEDフォグの記事が皆無だったので 先日レンズを塗装してイエロー化をはかりました。 LED素子に直接塗装してやろうとめくったところ、予想通り一体型でした。 どうしても塗るなら、ユニットごと外して殻割りしないといけないのかもしれません。 バルブ交換や塗装を考えていたかたは、考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 17:14 やす1021さん
  • サイドマーカー シーケンシャル化動画あり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 19:27 赤いデミオ4Sさん
  • 光軸調整

    プロ目でバシっとカットライン出る代わりに光軸低すぎるのでちょっと上げました。 光軸調整ネジはボディ外側のやつ。上げる向きは反時計回り。 こんなもん。明るいねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月5日 23:12 萩原にゃぶろー(:3[___]さん
  • フォグ防水処理

    中華製フォグの水侵入が酷い… バルブのパッキン廻りが怪しいので… バンパー外して バンパー裏側 バスコークでレンズのすき間を埋めることにしました。 ちょっと下手くそですが、処理完了 更にH11バルブのゴムパッキン廻りをシリコングリスで埋めました 作業完了 次の雨でどうなることやら😅 その後、台風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 22:51 さとピー改めSaToRu→S ...さん
  • ウインカーミラーをポジション化!

    兼ねてからやりたいと思っていたウインカーミラーのポジション化。 配線が分からず敬遠してましたがディーラーで配線図を出してもらい、ようやく重い腰を上げましたw サービス担当の方にはホント感謝です☆ 入手した配線図によると、OPのウインカーミラーはメーター裏のウインカー線からエレクトロタップで分岐され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月21日 14:29 こんデミ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)