マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ATシフトレバー加工

    ツルッとした感触が気になるので何かを貼ることにした。 柔らかめの皮が良さそうだがとりあえず手元にあった滑り止めシートにした。 YAC PZ401 200円ぐらい。 分解方法はアクセラの先達の整備手帳を参考にした。 銀色部分の内側に狙いを定めて内張剥がしやマイナスドライバーを入れる。 ある程度 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年8月18日 10:24 ちゃむとさん
  • クラッチストッパー

    クラッチミートポイントの位置が気になり出し、中古でもいいのでクラッチストッパーはないものかと検索するもヒットせず。新品クラッチストッパーは高すぎる。そこで先人の知恵を拝借することに。ホームセンターでポリアジャスター ネジ径3/8、ワッシャー、ナット、スプリングワッシャーを400円程度で購入。 先人 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月5日 17:25 gozarooさん
  • エーモン1622プッシュスイッチ イルミ改造 赤LED/ON=明/OFF=暗

    エーモン1622プッシュスイッチのイルミネーションを改造し、赤色LED化とON時明点灯、OFF時暗点灯するように明暗を付けましたので、その方法を。 このスイッチは白色LED内蔵で、ボタンを発光させる機能がついています。 イルミネーション電源に連動した場合、ボタンのON/OFFに関係なく常時一定の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年8月2日 00:08 socyadesuさん
  • パワーウィンドウスイッチLED打ち替え・1

    夜、ぽやぁ~と光ってる運転席側のパワーウィンドウスイッチのLEDを打ち替えてみようかと。 まずは、ドアの内張りを外してください。 外し方はスピーカー交換の整備手帳を参考にしてくださいナ~ パワーウィンドウスイッチ本体を外すには、外側のシルバーの化粧パネルを外す必要があるので写真の赤丸のプラス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年3月17日 15:50 すびんちゅさん
  • 自作 クラッチストッパー

    どうにも、一速から三速までのクラッチの繋がりに違和感があったので、クラッチストッパーを試してみようかと。しかし、お試しするには既製品は値段がお高い…そこで自作することに。 http://minkara.carview.co.jp/userid/410712/car/2265755/8072790 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年7月25日 16:20 ひわたかさん
  • デミオ ハザードスイッチ増設

    本作業によって問題が発生などしても、当方は一切の保証などしません。 もちろん、DIYは自己責任です。 まずナビを外してハザードスイッチ裏にアクセスします。 ハザードスイッチに繋がるケーブルはコレ。 中央の2本がハザードスイッチによる点滅を制御する線になります。 ここをまずは簡単に剥いてあげましょ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年6月15日 16:35 みっち~@Fanksさん
  • シフトノブ-本革巻き替え

    別用の革生地を購入するタイミングでパンチングレザーを入手したので、夜中にデミオ購入当初からやりたかった事を実際にやってみました。 全てkotakunさんのブログを参考にしました。 とても解りやすく解説されているので、スムーズの出来ましたよ(^▽^)/ シフトノブを外してパーツをバラしたら、純正の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年12月28日 12:42 ★METALLICA★さん
  • SSスイッチ移設☆

    シフトレバーをAmazonでポチッとしてしまったので、到着までの間にとりあえずSSスイッチ(OD)を移設しておきます。 まずはシフトレバーを外してみます。 中央の装飾は爪で止まっているだけなので、優しくこじると取れます。 装飾が取れると、正面に2つネジがあります。 これを外すとレバーは外れそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月19日 09:31 武太郎さん
  • NDロードスターATシフトノブ・ボタンが押せない不具合対策(加工編・暫定評価中)

    原因編(別記事)で考察しましたが、ストレスなくロードスターのシフトノブを使えるようにするためには…… ①シャフトの凸部の長さを延長(これは今まで書かれてきたこと) ②シャフトの凸部を延長するためのスペーサーについて、ローラーが接触する部分の横幅を「6mm未満」にする。 ③シャフトの左右「ブレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月27日 22:55 粗相さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)