マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングチルトをもっと下げたい!

    フルバケに変えてからずっと思っていた、チルト不足。 もうちょっと背が高ければ問題無かったかもしれませんが、私の身長(168cm)では明らかにステアリングの位置が高い。 そこで、ステアリング固定ボルトへのワッシャー追加でチルト不足を補います(よくある方法ですね)。 が、DJデミオの場合、写真中央 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月4日 21:16 むいたみさん
  • ホーンスイッチセンター出し

    ホーンスイッチが少し曲がって居るのを直します。 ハンドルを握っていると、時計回りに少し曲がって居る感じが>< Viteの面倒なところはココ>< 普通のクラッシックならホーンスイッチは @から回せるのですぐ直せますが・・・・・・・ Viteはべゼルで固定されるので固定する前に合わせないと>< ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 19:05 さまようよろいさん
  • ドラポジ改善&リアフラット化

    デミオのドラポジ改善としてシフトカラーの取付とステアリングボス延長をやってみました。 まずは、シフトカラー シフトレバーの位置を7mm手前にオフセットすることができるパーツです。 いつもの手順で内張をベリベリ剥がしてシフト回りを露出させます。 あとは12mmのボルトを外し、シフトカラーを間に挟む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 21:49 カスターDOさん
  • ステアリングのメンテナンス

    オートグリムのレザー・ケア・バアムを使用して、ステアリングの保湿・艶出し。 作業後48時間後から最大効果が発生とのことなので、作業後48時間とはいかないまでも、まる1日デミオ は使わず寝かせています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 14:20 神ゲロシャブさん
  • ステアリング調整方法の作業メモ

    毎回調整時に調整方向忘れるので個人メモ用で作成。 ※基本記載方向は前進方向で記述。 写真のように簡易でも良いので測った方が良いです。 ちなみに廃材で作った簡易計測機ですので"大体合ってればよし"となっています。 正確性を求める場合はお店へ・・・。 固定ナット緩め方向 ・右側 前進側へ回す ・左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月29日 18:10 雅@マツダさん
  • ステアリングラック バックラッシュ調整

    誰の役に立つか分かりませんが、一応記録として調整方法を載せておきます。 事のはじまりは重ステラック作成時にこの部分で調整するヨークを内側で回してしまい、重くなり過ぎた為です。 まぁ…ばらせば良いのですが嚙み合わせの調整の為だけにもう一回ばらしたくなかっただけなんですが…。 まずはラックまでのアク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月22日 19:42 雅@マツダさん
  • ステアリング微調整(その1) - 91,935km

    前回タイヤ交換してから、ステアリングを右方向に支えてないとほんの少しだけど左に流れ気味になるのが気になって調整してもらう。 純正のタイヤの頃からあった現象でMichelinに変えてから目立つようになったのでどこに原因があるのか調査してもらう事に。 ひとまず今日のディーラー入庫では、各数値に問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月21日 15:02 musicbarnさん
  • ステアリングのハゲ補修

    12万kmも握ってきたわけで、すっかりハゲハゲになってしまった可哀そうなステアリング(´・ω・`) ここんとこで症状が悪化して、こんな状態。 ケンスタイルの買っちゃおうかな~とか夢想しつつ、自分で交換するのも億劫だし、工賃払うのもイヤだし……w そんなわけで、定番のアドカラーを試してみます。筆塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月29日 16:14 morazoさん
  • ステアリングのテカリ取り

    父親から譲り受けた10年以上前のGARA3、テッカテカなのも味があってアリかなと思ってましたがテカリを落としてみようと思います。 テカテカのテカ 水を付けたメラミンスポンジでサッと撫でるように拭いてタオルで水分を拭き取るだけで綺麗になるらしいので試してみます。 とりあえず右半分。想像以上にテカリが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月1日 18:28 Akky_DEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)