マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリング張替え

    前から買おうと思ってたステアリングエクスチェンジキット。 ハンドルカバーが、テカテカになってきたので買いました(^-^)/ 中身は、カバー、両面テープ、糸、針、説明書、あと要らないけど糸切りハサミ等々 まずは裏に両面テープを細かく貼っていきます 被せて両面テープを取って、位置合わせしなからハンドル ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2016年3月26日 00:58 .TAKA.さん
  • アルミテープチューン(ステアリングコラムカバー)

    トヨタが特許を取っているアルミテープチューン。 ホームセンターでアルミテープを購入。画像の場所に切って貼るだけ。ホームセンターの駐車場にてすぐ試してみました。所要時間3分。 効果は、 駐車場出てひと切り目であれ?と感じるほどの変化。いやいやそんなわけないやろと疑うも家に帰り着くまで2時間、ほぼ全 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2017年8月23日 19:56 まいぼーるの人さん
  • ステアリング交換(ステアリングスイッチ回路自作)

    ステアリング取り外し、ボスキット取付、エアバック警告無効化は既にやっていたので割愛。 外すのはかなり大変です。 (画像は交換するナルディクラシック) ただ交換だけだと芸がないのでステアリングスイッチの回路についてです。 ディーラーから配線図のコピーを貰って来て回路を確認します。 各スイッチ間の抵 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年9月1日 03:08 まう@朱理さん
  • ステアリングINFOボタンの移設(H23/6マイナーチェンジから付いた機能)

    今回のマイナーチェンジ(20011年6月30日)で全グレード車のステアリングにINFOボタンというのが付きました。 写真の中ではボタンが並んでいるところの下段、真ん中のボタンがそれです。 このINFOボタンによって、マイチェン後車は、各種情報(瞬間燃費、平均燃費、平均速度、残り航続距離、外気温)を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年9月4日 07:38 ボッチャマンさん
  • (覚書)13C、15Cへのパドルシフト取付

    13C後期(2017年4月以降 安全装備4点付車)にパドルシフトの装着、作動を確認できた。 Dモードでパドル操作によるシフトダウンできた時にはちょっと感動。 アクセサリーカタログに「コネクティビティパッケージ付車のみ」とあるが これはコネクティビティパッケージ無車のクロックスプリングが7P仕様だか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月21日 23:23 親方2@千葉さん
  • ステアリングを自分好みに加工する💨

    皆様お疲れ様です💨 ハンドル変えて1週間程しか経ってませんが 変えた時からやろうと思ってた事をやりました とりあえず写真は完成図です(*'ω'*) という事でその1 エアバッグのエンブレムにステッカー貼り付け 前のハンドルの時も貼ってましたがやっぱりあった方が良いかなと思います(*´-`) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月24日 22:09 にあXDJさん
  • ステアリング・スイッチのまとめ

    パドル・シフトを取り付けるあたって。 ステアリング・スイッチの品番が、沢山でてきたんで内容と品番をまとめてみた。 ディーラーで2012/08に調べてもらったモノですが、念のために確認してもらって下さい。 シフト・スイッチのみ 品番:D01P-66-4M0 ステアリング・スイッチのみ(INFO ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月2日 22:27 gingaさん
  • ステアリングスイッチ スイッチ回路 計画編

     マツコネありになったので、 どうせなら色々使えるようにスイッチを新たに作り直すことにしました。 曲送り、戻し、電話受、電話切、INFO、トーク(多分音声認識のこと) というラインナップです。 INFO部分。 横に赤文字でゴチャゴチャ書いてありますが、売っている抵抗で作れるように元の値から足し引き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月15日 16:34 zorkiさん
  • パドルシフト取り付け2

    ディーラーにお願いして配線図を貰っておいたので 通常接続だと、こんな感じなんだが。 自分は違う使い方なんで、落札したステアリングのハーネスを再利用・加工して配線。 シフト・ダウン・スイッチの抵抗を避けて、各接続先は以下のように。 3:+B 5:SW1 (ソニックボイスII) 7:SW2 (ソ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月2日 13:10 gingaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)