マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - デミオ

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料フィルター交換

    デミオのディーゼルエンジン車は 2万km毎にエレメント内の水抜き 6万km毎にエレメントを交換の指定があります ふと見たらいつの間にか62000kmを超えてたので デーラーに行って燃料フィルターを買って来ました 左後ろのタイヤの前あたりの このプラスチックのカバーを外す 10mmのボルトとナット ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2018年9月25日 12:27 (無)やってモータースさん
  • 燃料フィルター交換

    納車後のメンテナンスでやり残してた事を片付けます。 まずはフューエルフィルターです。 ディーゼルデミオは2万キロ毎にフィルターから水抜き、6万キロ毎にフィルター交換が指定されてます。 中古で購入したデミオは整備履歴が不明で走行距離も過走行の域に突入しそうなので、今回一応交換しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年11月6日 19:10 雨漏レーシングさん
  • DJデミオXDの「MT35L」タンクを、「AT44L」タンクに換装

    DJデミオディーゼルの6MTはタンク容量が35L。 JC08燃費表示対策でタンク容量を削ったともいわれますが、せっかくの低燃費のディーゼルなのに、夜間長距離巡航ではやはり少し足が短い。 という事で、巡航距離800kmを目指して作業開始。 それまでに部品表やパーツの組み付け図を確認し、一致・不一 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年1月18日 21:23 きゃみおさん
  • 燃料フィルター交換

    3月が車検なので、これに合わせて 事前整備します。先ずは燃料フィルターを 入手します。 マツダの純正部品をモノタロウで調達、 ⬛️FORDのロゴがあり(FIESTAと共用? ⬛️ブラジル製 でした。 レンタルガレージで、ニ柱リフトを使って交換しました。 特別な工具は不要ですが、燃料タンク横の狭いス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月21日 22:46 たまザフさん
  • 燃料ポンプ交換

    ODO:120,971km 時間が空きましたが、ようやく交換です。 今回はポンプは中古(走行3万キロ)を購入。 ガスケットとユニオンナットは新品を購入してます。 燃料ポンプ:ZJ38 1335 XB(H21年式の場合。最後のアルファベットはA,B,Cの3種あるようです) 新品だと\25000くら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月5日 11:20 Mr. Rさん
  • フューエルフィルタ取替え

    スパナマークが点滅。 水抜きをお願いしに行くと、フューエルフィルタの交換も勧められ、…どうやら60000万㎞毎の交換だそうで…んで今98000㎞ 教えてくれよ笑笑 ついでにオイルとフィルター交換も実施 オイル交換はオイルカードの価格が上がり購入を悩んでましたが、メンテ会員なので単品のオイル交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月18日 01:07 アカヘルさん
  • あまりに簡単過ぎて上げなくても良かったかな~?冷や汗

    皆さんのレビューやブログで色々取り上げられその使い勝手の良さが好評で、 σ(‐‐;)私自身もセルフ給油派な事もありちょっと試してみっか!… と注文しました。 結構MC前のユーザーさんに人気のあるパーツなので もしかしたら到着するまで掛かるかな?… と思いましたが 夜勤明けの昼過ぎに発注して、次 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月28日 23:38 デミ王参上!さん
  • インジェクター交換

    19万km走行なので予防的交換。 いつもながらの中華輸入物。純正なら1本16000円ですが4本で4000円です。中華製品の品質試験的意味合いもありますが様子をみてみます。 エアクリーナーケースを外すと見えます。 19万km走行なのでけっこう汚れています。 外した旧品 交換後

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月5日 20:40 off-line55さん
  • 冬場の異音。燃料フィルタと周辺アッシー交換で解決

    昨年からエンジンルームあたりから、クゥークゥーとお腹が鳴るような音が不規則に発生。 アイドリングから1500回転あたりで、寒くなるとよく鳴る傾向。 我慢できず、先日、ディーラーさんに持ち込んで調べてもらいました。 調査の結果は、「燃料フィルタの手前で燃料に空気が入って音が出ている」とのこと。 燃料 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年12月22日 02:56 すろーはんどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)