デミオを買って1万キロ。
世間の評判ほどには自分のDY5Wの音に納得していなかったので、
マイクロロン、入れてみました。
全体にかなり静かになって、
低回転の音がブロロロからヒューン。
中回転の音がブロォーンからヴィーン、に激変。
(ホントにこんな擬音で良いのかよ→自分)
になって大満足。すごくスムーズに回っている感じが好き。
燃費も評判通り1割ぐらい良くなったような...感じです。
私のデミオが多少ハズレだったから改善幅が大きかったのかな?
私の結果からは「超おすすめ」と思っているのですが、
他に試した方、います?私はタダの幸運君?
悪くなった人とか、いるのかな?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイクロロン - デミオ
マイクロロン
-
黒ひよこさん、おいおいさん、ありがとうございます。お返事遅れました。私の感想も同じです。オイル添加剤と取り違えると悲惨でしょうね。あくまで表面処理剤と理解して使えば、使用上の注意に書いてある面倒な扱いも納得できますよね。処理してから1万キロを超え、オイルも変えてますが静かになる効果はそのまま。オイルは0W-20で6000くらいまで遊びで回してます。黒ひよこさんの表現と同じですが、エンジン音のがさつな成分が弱くなって、機械の緻密な動作音が聞こえてくる感じ。その音を楽しみたくてボディーの防振・吸音のための改造に消える週末です。
A/Tフルード用にも興味が出てきました。変速ショックが減るのなら、やってみよっかなー。(^^;) -
続きです。
<A/Tフルード用マイクロロンについて>
2回に分けて注入するのですが,1回目の注入から未だ1,000km走行したに過ぎないので,私のあまり参考にならないかも…。
DY3WのA/Tは,変速ショックが非常に大きいと感じています(特に1から2へシフトアップする時)。これを改善すべくマイクロロンを使用することにしました。
1回目の注入直後から変速ショックが非常に小さくなることが体感できました。燃費も幾らか改善されているようです。1から2へシフトアップする時のショックは,以前に比べれば小さくなったほうだと思いますが,大きいときもあれば小さいときもあります。しかし,この傾向は注入前でも同様に起きていたことです。
結果 ニして,シフトショックを完璧に抑えることは出来なかったものの,非常に満足のいく変化が得られています。
ただ,気になる点としてマイクロロン注入直後の定着走行時にブレーキが焼けるような臭いがしていました。その後,その臭いはしなくなったのですが,A/Tに悪影響を及ぼす滑りが発生していなかったかどうか少し不安を感じました。
先日,ディーラーでA/Tフルードを交換しました。交換したフルードの状態について聞いたところ,走行距離相応の状態だったそうです。エンジンオイルのときと同様,A/Tフルード交換後もマイクロロンの効果は継続しているようです。
近々,残り半分のマイクロロンを注入する予定です。
注意!
マイクロロンのA/Tフルード用は基本的には単体での販売はされていません。その理由を取扱い元に問合せたところ,A/Tの種類や状態によっては滑りが発生等のトラブルが発生する場合があるそうです。その為,販売店で責任をもって注入を行う仕組みにしているそうです。
エンジンオイル用ではそんな扱いはされていません。
A/T用の注入は,よくよく考えてからにしたほうがよさそうです。 -
DY3Wに走行距離1,000kmでエンジンオイルへ,走行距離14,000kmでA/Tフルードにマイクロロンを注入しています。現在,走行距離15,000kmです。これまでのところ,トラブルが発生している様子はありません。
<エンジンオイル用マイクロロンについて>
以前,ユーノスロードスター(NA6CE)に乗っていたころにも使用した経験があります。このとき,ガサツな回転フィーリングのエンジンが見違えるほどスムーズに回転するようになったような体感がありました。燃費も幾分改善された記憶があります。
DY3Wに注入した感想についてですが,そもそもロードスターのものほどガサツなフィーリングのエンジンではないせいか,ロードスターの時ほど劇的な変化は感じません Bしかし,注入前と後での違いがハッキリと分かるほどに,なかそねさん書き込まれているのと同様な変化は感じられます。
Rumblingさんが書かれているように,マイクロロンの注入直後はオイル粘度が下がる(説明書にも記述してあります。)ので注入直後は細心の注意が必要だと思います。ただし,オイルの粘度を下げる成分は注入後の定着走行を終えるころにはほぼ揮発してしまい,オイルの粘度は元通りになるようです。
マイクロロンはエンジン内に定着するので,オイルを交換しても効果は持続します。マイクロロン注入後,既に2回のオイル交換を行いましたが,効果の衰えは感じられません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン モデリスタエアロ BIG-X11型ナビ 全周囲(北海道)
542.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
