エバポレーターの温度センサーの不具合でDに入庫予定です。交換するセンサーは1,000円程ですが、作業工賃、及び充填するガスで70,000円程になります。この為、もし長く乗るのならエバポレーターも同時に交換してはいかがですか?とDに勧められました。確かにエバポレーターからのガス抜けの不具合も多いようです。再び工賃が高くつく為、予防整備として同時に交換を勧められているようですが、迷っています。エバポレーターも同時に交換しておいた方が良いでしょうか。部品のエバポレーターは20,000円程です。アドバイス頂ければ幸いです。(コンデンサのサービスキャンペーンは対象外でした) ➡エバポレーターも同時に交換する事にしました。もう8年目のエバポレーター、今回の作業をきっかけにガス漏れ等を起こすかも知れないし、それなりに汚れ等の付着、老朽化はしていると思うので自分なりに決断しました。お騒がせをしてしまいました。これからもでみおくんと末永くカーライフを楽しみます! (Q&Aは削除が出来ないそうなので、追記させていただきました🙇🏻♀️)
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正SDナビ バックカメラ ETC ドラレコ(愛知県)
102.9万円(税込)
-
三菱 RVR ナビ バックカメラ Bluetooth ワンオーナー(奈良県)
92.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ホンダ モビリオスパイク フルエアロ 車高調 17インチ HDDナビ(愛知県)
68.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
