マツダ ユーノス500

ユーザー評価: 3.73

マツダ

ユーノス500

ユーノス500の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノス500

トップ 足廻り サスペンション関連

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンク交換

    荒れた路面や段差を乗り越えると、リアから“カタカタ・コトコト”異音がしていました。速度が上がってくると聞こえないようですが、気になるのでディーラーへ。 足回りを色々見てもらうと…スタビリンクが渋くなっているのと、キャリパー(左後)から若干フルード滲みがあるとのコト。 スタビリンクかどうか、外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年7月16日 13:43 rossanaさん
  • リアサスペンション交換+ローダウンスプリング組み付け

    リアの足回りを交換しました。交換したのはダンパー、ブッシュなどで、同時にオートエクゼのスプリングを組み付けました。 モンローガスマチック(リア)  2万2000円 シートリヤダンパー       220円 ラバーマウンティング(左右)  1万1820円 シートラバー(左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年1月19日 16:15 ゼロヨン兄さん
  • フロントロアアーム交換(6万6700km時)

    購入時から直進性に問題があってダンパーなどを交換しても解決しなかったので、ブッシュを疑ってFロアアームを外したところ左前側のブッシュがグラグラになるほどへたっていました。 ブッシュだけの交換でもよかったのですが、それほど工賃が変わらないので左右とも新品にしてやりました。 左右フロントロアアーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年1月19日 13:15 ゼロヨン兄さん
  • H&Rダウンサスを入れました。

    現状のフニャフニャな乗り心地は今一つ気に入っていませんでした。 そんな折、ヤフオクで外箱にダメージがあるためと格安で新品のダウンスプリングが出品されていました。メーカーは「H&R」ヨーロッパでは定評のあるブランドです。 どうせうちの車は1.8Lで、どのブランドに変えてもオーナー仲間では前例がなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月28日 15:37 Yuppaさん
  • _139,600 Km@Fブッシュ交換

    先日オイル交換してもらったときに、 フロントサスがガッタガタになっているので調べてみてもらったところ、 リンク部分のブッシュが、まさにガッタガタになっていたとのこと(^_^; もしかしたらショック自体がダメになってのかな?と思ったけど、一応、大丈夫みたい。 ショックごと交換したら、大出費だもんにゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年5月31日 08:30 Kaz....さん
  • 純正ショック交換、ブッシュ全交換

    経たりまくった足回りをリフレッシュ。 おかげで車高がかなり上がりました。 乗り心地は別の車のようです。 しばらくして馴染んだらアライメント を取る予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年8月8日 12:50 トーマスさん
  • 勢いでスラストベアリング交換

    GW前半の家族サービス任務完了。 そして本日、子供達は学校。オラは仕事お休み。 …つーことで、ヘッドパッキン交換でオイル漏れが止まっているかを確認しようと思っただけのつもりが… MAZDAのロゴを磨きーの… プラグコードのファスナーやら、オイルキャップのパッキンを交換しーの… そうだそうだ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 04:14 Yuckyさん
  • リヤスタビコントロールリンク交換

    ガタが発生しているため交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 10:05 むうのさん
  • ツインダンパー装着(笑)

    徐々に弱くなってきたトランクのダンパー。 新品は高いけど、仕方ないからそのうちに交換しようかなぁと思ったら、倉庫の中で瀕死のダンパーを発見。 で、ホムセンをウロウロしていたらこんなパーツも発見。 ・長ナット:100円位。 ・謎のパイプ結束部品:70円 毛利元就の「三本の矢」を思い出した。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月19日 00:44 Yuckyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)