マツダ ユーノス500

ユーザー評価: 3.73

マツダ

ユーノス500

ユーノス500の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ユーノス500

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ホーンその3

    以前銀紙で補修したホーンだが、至極快調そのものである。 コストパフォーマンス抜群この上なし、といったところであろうか。 ステアリングの革が結構摺れて色が変わってきたけど、 ホーンの方が寿命が長いと見た。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年7月9日 20:31 REOさん
  • ホーンその2

    先日、ホーンを直したのはここに書いたとおりですが、 再び鳴らなくなりました(爆) 原因は、前回と同じ・・・・ 今度は車の中に放置されてあったガムの包み紙(銀紙)を 接点部分に巻き付けて対処。 今度こそ大丈夫だろう。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年2月4日 12:57 REOさん
  • ホーンが鳴らない!

    パパです。本人は整備なんてできないので(笑) ハンドルを無名の社外品に交換してから3年ほど経ったが、 最近ホーンスイッチの接触不良っぽい感じが続いていたので スイッチをばらしてみました。 多少汚れがあったので、サンドペーパーでごしごし・・・ 綺麗にして再度組み付けてみましたがどうも状況は変わらず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2002年1月29日 12:36 REOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)