マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • Aピラー部(取り外し後の参考写真)

    Aピラー取り外し後のボディー部 上部 Aピラーを取り外すとき、 ボンネットはこの位の開閉で。 知恵の輪のようにして、 外します。 ウェザーストリップを取り外し。 前側のネジを外します。 ガーニッシュをずらします。 クリップを取り外します。 メッキモールのスポンジが ボディーに癒着していて、 取り難 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 00:19 にゃ~五郎さん
  • Aピラー補修(プラリペアにて造形)

    クリップ取り付け部が 破損してます。 生きてる他の部分で、 型取り君で型を取ります。 こんな感じに型取り出来ました。 破損した所に取り付けて、 プラリペアを盛っていきます。 完成、少し型を整えます。 全体 事故歴あり車両なので、 金型の刻印が94’11になってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月4日 23:41 にゃ~五郎さん
  • ボンネットダンパー交換(^-^)/~~~☆

    おっきな部品に恐れ慄き、細かいトコロは後回し…にしていたら、細かいパーツもある意味細かく無くなってしまいました……(T^T) 今回の部品代もご多分には漏れず、、、 ダンパー本体2本と接続ボルト2個で2万円… 昔の倍ぐらいにはなってるでしょ? 流用出来るパーツの車種、どなた様かご存知ないですか?(> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月6日 19:33 ミコっちゃんさん
  • ボンネットダンパー交換♪

    エンジンルームの点検をしていたら、少しずつボンネットが閉まって体を挟まれました(;つД`) まあ怪我をするほどではなかったですが、風が強い日はバン!とボンネットが閉まりなかなか危険な状況でした。原因はボンネットダンパーがへたりつっかえ棒が無いためジョジョに閉まってしまうためでした。 いろいろ調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 00:15 ひでちゃんフィフスさん
  • 雨漏り他修理

    5月頃から雨漏りが始まり・・ 6月に修理工場へ。 フロントガラス上部モールからの雨漏りという事で、ガラスとモールを外すと錆びだらけで朽ちてます。 錆取り、塗装、モール交換で¥63,579 ついで?にガタつきの酷くなった助手席のパワーウィンドウも修理しました。 レギュレーター、ストッパー交換で¥5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 01:57 noboruさん
  • Aピラー(フロントサイドモール)塗装

    Aピラーの塗装 しっかりマスキング。 青空塗装、 上部だけブルーシートで、気持ちカバー。 こんな感じで、細かい傷がイッパイ。 足し付け ♯800とスコッチブライトで ちょこっとゴシゴシ。 クリアー塗装 シンナーの希釈は20~30ですが、 暑すぎたので、60にしちゃいました。 塗装には適さないボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 22:04 にゃ~五郎さん
  • Aピラー(フロントサイドモール)修理

    Aピラーモールの修理 モール上部が浮いてきたので、 手で押したらバキッ! テープで留めてたのですが カッコ悪いので、とりあえず くっつけます。 外した図 ウェザーストリップを取り外します。 リテイナーの取り外し、 (少し浮かすだけでもOK) タッピングスクリューが錆びて 取れないのがありました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月16日 22:26 にゃ~五郎さん
  • とりあえず猛暑対策

    この夏の暑さで全体的に劣化が心配でなんとかせねばと思いボディーカバーを更新しました。4年前にこちらのメーカにカバーを作ってもらい使用していました。寿命は約2年半ということだけあり・・・。 ちょっと引っ張るだけでこの有り様です。ここ以外にも数ヶ所破けています。 裏から布テープで補強していましたが風で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月23日 13:44 takainnetさん
  • ボンネットダンパー交換

    しばらく乗っていなかったのでバッテリーの充電をしようとボンネットを開けるが全く自立せず。 外したら片方は完全にご臨終。 もう片方も手でスコスコ動かせる状態。 以前に購入したもの。 さすが新品ですね! 手で動かせないです。 取付けてビックリ!途中から自然に上に開くように(*^^)v 次は1年以上修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 23:14 tm106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)