マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換 FRONT

    ENDLESS MX72 ブレーキパッドを取り付けました。 ジャッキアップしてタイヤを外して・・・というのは省略。 写真も撮ってないので覚書程度です。 車止めで後輪を固定しサイドブレーキは外しておきましょう。 追記:写真UP キャリパーの下側にある17mmのボルトを外します。 ボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月15日 20:21 なかちゃん@Chunさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドが減っているといわれていたので交換。 実際はまだ使えそうでしたが、転ばぬ先の杖で交換。 信頼のディクセルEXTRA Speed。 安いし600℃まで対応。 軽量マシンにはこれで十分。 ワインディングしかもともと使う予定ないし、平気でしょう。 交換時走行距離:165258km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月28日 15:17 係長レーシングさん
  • フロントブレーキ パッド・ローター交換

    リアは数年前にパッド、ローターともに交換していますが、フロントはクルマを購入してから一度も交換していないのと、今月末に車検を控えていますので、パッドとローターを交換したいと思います。 ちなみに今までブレーキ関連の整備はプロにお願いしておりましたが、今回はじめてチャレンジしてみました。 まずはジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 16:57 takebowさん
  • リアブレーキパッド交換

    パッド交換は14mmのマスクネジを緩めて、4mmのアーレンキーで反時計回りに戻してやるとピストンが引っ込むので特にピストン戻しツールは不要です。 写真は交換前のパッドです。外側のほうが減りが激しい。 こちら新品の純正パッド。元はこんな色だったのでしょうか? パーツ番号:NAY52648Z(パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月23日 17:07 maneki-nekoさん
  • 純正パッド(たぶん)に交換

    フロントブレーキパッドが、超減ってたので、純正パッドらしきもの(中古)に交換しました。 サーキット用のブレーキパッドが付いていたので、低温時は効きが非常に悪かったのですが、さすが純正!、普通ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月21日 18:48 ミキサ~さん
  • MX72交換

    久々にやったよ。 ブレーキパッドの交換。 しばらくはガレハンさんでやってもらってました。 いやぁ~忘れちゃうもんだね。 物を見ながらしばらく悩んじゃいました。(笑) 思い出せたら、すぐにできちゃったんですけど。。。 たぶん、袖ヶ浦で終わっていたのかも。。。 同乗走行してもらったプロドライバーに言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 18:22 cappuさん
  • ブレーキパッド交換。

    ここ3ヶ月で3回、阿讃サーキットを走行。 パッドの厚みはそこそこ残ってるのは知ってたけど、あまりにもキキが悪いので、交換に踏み切った。 前回のパッドはRS FACTORY STAGEさんのS500。 純正からの交換だったので、最初はガツンと効いていた気がしていたが、ここのところ、サーキットでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月25日 13:24 ぱんち@やのさん
  • 【覚書】リアブレーキパッド交換

    リアのフォーミュラーアクレが限界値だった為、交換。 交換したパッドの銘柄はメカドック特注のフォーミュラーアクレ(中古) ブレーキバランスが若干リア寄りになるとの事だがどうだろう?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月18日 22:35 ナカタ@さん
  • リヤブレーキパッド交換

    S500 リヤメタ→S500 サイドターンが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月11日 16:10 ぱっつん@キリノミクス3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)