マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル、デフオイル交換、マフラー穴あき補修

    走っていてミューンっと音がしていて、クラッチを切ると止むので、駆動系かな?ということでとりあえずオイルを変えてみようと思います。 ミッション、デフともクスコの75-85Wで。 スーパーオートバックスさんにて リフトアップのついでに、タックインさんで指摘のあったマフラー穴を確認。 サビも全体的にひど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 02:25 わごっちさん
  • ミッションオイル交換

    いよいよ動かす準備を始めた 最後にミッションオイル交換したのは何年前だろう とりあえず油脂類は入れ替えることに そして自分でやりたくない作業の一つ ミッションオイルは固いし臭いし下からサクションガンで入れるから何度も潜ったり出てきたりでおじさんはとてもしんどいです! 使用したオイルはこれまた倉庫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 17:32 maniholdさん
  • ミッションオイル交換【備忘録】

    エンジンオイルと一緒に交換。 前オーナーがいつ交換したか分からないまま、1万キロ走ってしまい、走行会参加のタイミングで交換しました。 冬の夜中にミッションオイルは交換するものではありませんでした。寒いしオイルが硬く全然入りません。 2022年2月21日 81898km スピードマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 22:15 のっぴ一さん
  • DAYTONA スーパーマルチギヤー 75W−90 GL-5

    熱を持ってきても、ミッションが入りにくいなどの症状が一切無く、冷間時も問題がありません。「ガリ」「ゴリ」と無理矢理シフトチェンジもしなくて済みます。鉄粉が殆どついていなかったのに驚きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 21:52 にっきゃんさん
  • ミッションオイル交換

    備忘録 ミッションオイル交換 ギヤの入りが渋くなってきたので交換 RED LINE MT-90 作業日 2021/06/06 ODO 127,116km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月8日 19:44 コクトさん
  • ミッションオイル、エンジンオイル交換

    150514km この前エンジンオイル変えたばかりですが、サーキット走ったので交換。 サーキット走る機会が増えてきたので、高級オイル投入 暖まればギアの入りは良好 ヌルヌル感がノブから伝わりますね。 自作オイル交換道具が活躍しました。 ちょっとコツがいりますが、一瞬で入ります 今回の費用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 22:49 スレさん
  • ミッションオイル交換

    NC5速を組んでるのに いまひとつ なミッションフィーリング改善に? 安くて良い‼️ と評判の 日産印 ミッションオイルを試してみます。 日産 ミッションオイル GL-4 75W-85 2L ミッションオイル廃油 汚れてませんでした。 ミッション組んでから1年半程度の使用なので 大きな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月28日 19:07 kensyouさん
  • チェンジコントロールケースのオイル交換その2

    チェンジコントロールケースのオイル交換その1の続きです。 ガスケットを剥がし組付けです。 今回は多分滅多に交換しなさそうなのでオイル添加剤も入れました。 スズキ機工 超極圧潤滑剤 LSベルハンマー 原液ボトル 80㎖です。 添加量は5~10%なので100cc×10%=10㏄になりますが目見当なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 20:12 かん@さん
  • チェンジコントロールケースのオイル交換その1

    ミッションオイル以外にチェンジレバー下にもOILが入ってる場所があるので交換しました。 パーツリストを見ると小さなBOX状の小部屋があります。 パーツリストの名称はチェンジコントロールケースとなっていました。 オイルは通常のミッション以外に、ここのBOXにもOILが入っていてチェンジレバーの付け根 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月12日 19:29 かん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)