マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • 駆動系リフレッシュ

    前回の帰省時に僕が壊したロードスター、ついでなのでクラッチ周りも一気にメンテしました。 あえて言います、壊したんじゃなくて壊れたの!! リフレッシュ後は峠を爆走しても超~快調! 最高のシフトフィールが戻ってきました。 K1マフラーとCXレーシングの野太い吸気音、71Rのグリップ。 峠が楽しい~! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月9日 16:32 係長レーシングさん
  • ドライブシャフトのメンテ

    フロントに続いて、大変、面倒だとされるリヤハブベアリング交換に向けて、まずは、準備作業に着手しました 手持ちの解体車から頂き物のドラシャとナックルを分離し、事前にドライブシャフトのメンテを済ませて、来るべき日に備えます。 強力インパクトと油圧プレスが無いと、始まらないと言うことで、何時ものレンタル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年7月22日 15:29 tsuu(つぅ)さん
  • クラッチマスター&レリーズOH

    111211km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 20:38 も・ち・をさん
  • フロントハブベアリング交換(海外製) 後編

    昨日に続いて、今日も昼間からガレージに隠って、フロントハブ周りの組み付け作業をしました まずは、直ぐに錆びて汚くなるので、組み付け前に、、軽く透明缶スプレーで、塗装を まあ、気休めではありますが、気は心と言うことで、チャッチャトさび止め処理 続いて、ハブの組み付けに、必要な、ナットとキャップは、新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月9日 20:32 tsuu(つぅ)さん
  • フロントハブベアリング交換(海外製) 前編

    先日人生初、e-bayで買った、海外製のフロントハブの交換をするのに、当たって、まずは新品ハブに付いている、ハブボルトを抜き取ります。 貫通ホイルナットを取り付けて、万力に挟んで、ハンマーでコンコンしたら、いとも簡単に抜けました。 ABSのセンサーギアが付いてるのが、気に入らないけど、取り外す良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月9日 09:30 tsuu(つぅ)さん
  • クラッチマスター、レリーズシリンダーOH

    一応OHしましたが、アッセンブリーで交換した方が良かったかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • シフトインシュレーター等リフレッシュ

    インシュレーターが破けていたので交換。 夏のオイル臭を事前回避です。 ダストブーツも…(汗) 先端のカラーも交換しました。 新しいゴムは気持ちがいい! シフトフィールも改善しました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月30日 20:47 ゆにちかさん
  • クラッチレリーズOH

    以前よりクラッチを切ると音がしてました。漏れはなかったんで、シリコンスプレーを吹いてごまかしていましたが、頻度が多くなってきたんでオーバーホールしてもらいました。 Garege ROSさんにて 217000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 13:25 naos5963さん
  • クラッチレリーズシリンダーOH!

    クラッチレリーズシリンダーを取り外します! 既にフルードは、抜いてあります。 黄色の↓フレアナットレンチ10mmで配管を外します。 赤色→12mmボルト2ヵ所を緩めて取り外せばレリーズシリンダー本体が取り外せます。 レリーズシリンダー! レリーズシリンダーのラバーを取り外せばシャフトが抜けま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月10日 01:33 メビウスの宇宙さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)