マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • NAミッション→NC5速ハイブリッドミッション化②

    続きです。 いよいよ、NC5速ミッションとご対面!! ピカピカです~♪ が、ガスケットてんこ盛りでびっくり💦 某スポーツ系エンジンで、液体ガスケット塗り過ぎが原因?!の不具合を聞いていたので・・・気になります。。。 とにかく、ばらしましょう。 ASSY購入なので、いろいろとおまけが付いてます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年8月13日 13:04 ようすけくんさん
  • NAミッション→NC5速ハイブリッドミッション化①

    現在、中古MT(NA8C5速)を乗せていますが・・・ とっしー号のシフトフィールにやられた&何れ絶対に欲しくなるであろう・・・ ということで、巷で話題のNC5速ハイブリッドミッション化することにしました!! ということで、まずはNC5速を注文~♪ ノウハウをいろいろと教えていただいたので・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年8月13日 12:46 ようすけくんさん
  • シフトインシュレーター交換

    定番のシフト回り。例に漏れず私の車もぼろぼろでした。 こちらも上下に分離してました。 外した図 オイルは入っていて、見た目きれいでしたが、 奥の方に汚れがたまっていました。 マルハさんのセットを購入しました。 部品の組み付け。丸いところの切り欠きのブプラカラーは、どこかへ行ってしまってます。見なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 16:30 wasizawaさん
  • クラッチペダル クッションゴム

    突然、クラッチペダルからカチっと異音が出ている のが分かり足元を見たらやはりブルーのクッション ゴムが残っていました。早速に修理。 いずれ必要な部品かと思い、モノタロウで購入し ておきました。 クッションゴムの取り付け場所がクラッチペダル のどの当たりか心配でしたが、幸い破片がまだ残 っていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 06:27 Smile lifeさん
  • クラッチラバーストッパー取り付け

    クラッチを踏んで戻した時にカチカチ これもロードスターあるあるみたいですね。 みなさんの投稿を参考に 覗き込んだら案の定 青い物体は見当たりませんでした。 ジャダーもこれが原因? またもやモノタロウにて こういう細かいパーツまで。 毎度、ありがたいです! 180センチ110キロの巨体を 運転席の足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月19日 16:03 わごっちさん
  • シフトレバー周りメンテ

    室内が昭和の車の匂い(オイルの匂い)がしてノスタルジックに浸れるのですが、やはり気になるのでまずは皆さんのメンテを参考にシフト周りをバラしてみます。 案の定ゴムは破れオイルが滲み出ています。 一通り部品を揃えました。 全て、いつものモノタロウでゲット 本当に便利ですし、パーツを作ってくれるマツダさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月15日 19:29 わごっちさん
  • シャ!が来た。

    走っていると微かな異音 シャーッって! 音以外振動等不具合無し リフトアップで原因調査。 参照画像 どうやらプロペラシャフトのユニバーサルジョイント付近らしいのでスプレーを吹き掛けてみたら音解消! とりあえず様子見って事で! シャが消えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:43 きいろいおさかなさん
  • 異音

    左後輪辺りから異音発生。 12月8日に修理屋でチェック。 ハブベアリングからの異音と断定。 12月13~14日で入院修理。 ハブベアリング交換でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 06:34 原始人?さん
  • 2013年備忘録 右リアハブベアリング交換

    2013年4月6日 ディーラーさんで交換https://minkara.carview.co.jp/userid/462277/blog/29654157/ 2012年に左リアも交換しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 11:30 くしはなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)